

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
正直、質問を読ませて頂いて、ほっとしました…。僕も先月、免許を取得したばかりです。僕も、運転がかなり向いていないのか、仮免で(!)2回落ちてしまいました。卒検はストレートでしたが、3回くらい落ちるのは全く異常ではないと思います。僕たちの両親の代はストレートで受かっている人が多いようなのですが、最近は、そうでもないみたいです。とは言っても、これも各自動車学校によってばらつきがあるようです。僕の通っていた、自動車学校も右折の時に対向車(優先車)に少しでも減速させるようであれば、即、不合格でした(僕はこれで2回落ちました…)。僕の通っていた自動車学校では、3回落ちる人なんて、珍しくないようでした。また、僕の友達の行っていた学校では、卒検で、指示器を逆に出しても、脱輪しても合格したと言うから、本当に、自動車学校によっては、嫌という程、こまめな所と、おいおい…というくらい雑な所があるようです。
僕的には、2回、仮免で落ちたお陰で、かなり優先車のことを気にかける様になりましたし、交通ルールについても真剣に考えるようになりました。逆にストレートで受かってしまうと、運転を軽く見てしまうというのも聞いた事があります。なので、息子さんも落ちる事で、きちんと学ぶべき事を学んでると思います!あとは、毎回コンディションの違う路上ですので、運というのもあるでしょうね。すぐに合格すると思いますよ!
でも、こうやって、心配してもらえる息子さん、良いですね。お母さんも良いお母さんだ~。
私も質問してよかった!ありがとうございました。
安心しました。同じ時期に合宿教習所に入った弟が一発で合格してしまったので、かわいそうで。でも、自動車学校によっていろいろあるんですね。
お金もかかりますが、その分、人より練習できたと思ってプラスに考えていくように言います。反対に、弟には運転を甘くみないようにと伝えます。
No.7
- 回答日時:
No.6のものですが再びすいません。
No.5の回答の補足に>一度目は、停止線を越えてしまったので一発で落ちたそうです。これは、自分でもはっきりしていたのでさばさばしてました。二度目は通ったと思ったのに、多分、目視を怠ったか、ブレーキを踏むタイミングが微妙に遅いとかじゃないかと言ってました。
と書いてありましたが、教官が落ちた原因をはっきり言ってくれなかったのでしょか?受験者が不合格になった場合、駄目だった運転の箇所を伝えてもらえると思うのですが。憶測でこうではなかったか?では合格への道のりは遠くなってしまうと思うのですが…。私の通った教習所では合格者も不合格者も細かなアドバイスを受けれたのですが。もし、そうゆう教習所でなかったらすいません。
この回答への補足
私は、タイミングの問題だと思うのですが・・・
たとえば、ウィンカーを出すタイミングとか、ブレーキを踏むタイミングが教官によって微妙にいうことが違うみたいです。自分で思うより早め早めにするようにすればいいのでしょうか?早すぎて落ちることはないですよね。
そういう点、不器用な息子です。頭で考えすぎるのかもしれません。
誠意をもったアドバイスを受けているかどうかは分かりません。
No.6
- 回答日時:
私も最近免許とりましたので、息子さんの気持ちはよくわかります。
私も、教官が替わるたびに言う事が違う事に腹が立つ毎日でした。運転も自信が無く毎日が不安でした。私が思うコツは、全ての動作をコレでもかというくらい大げさにやる事、やりすぎて試験に落ちる事は無いと思います。一度のミスで不合格になる事はないので、試験官のペンの動きは気にせず、確実な運転を心がけるようにした方がよいと思います。あとは、ゆっくり走るところはゆっくり走って、出すとこは出すとい運転を心がけると、試験官の印象は良かったと思います。私は、試験前に、数回家族に運転してもらって同じコースを回ってイメージトレーニングしました。本番はわりと落ち着いて出来たと思います。3回落ちる人は別に珍しくありませんでしたよ。あと、次の試験まで間を空けるのはあまりよくない気がします。ありがとうございます。
三回落ちるのは珍しくないと聞いて安心しました。
しかし、帰省しての取得なので、今度は冬休みしか機会がないのです。
今度は大げさなくらい気をつけるように言います、
No.5
- 回答日時:
今月免許取ったものです。
息子さんは、検定中止(交差点でエンストするとか重大なミスのとき)で落ちてるのか、減点(左折の時巻き込み目視をしてないとか、細かい減点がたまってしまう)が多すぎておちてるのかどっちでしょうか?
それによってだいぶ変ると思います。
この回答への補足
一度目は、停止線を越えてしまったので一発で落ちたそうです。これは、自分でもはっきりしていたのでさばさばしてました。二度目は通ったと思ったのに、多分、目視を怠ったか、ブレーキを踏むタイミングが微妙に遅いとかじゃないかと言ってました。補習の時は、教官はこれでもういいだろうとおっしゃるそうなのですが、本番の教官は人が違うので、自分でもよくわからなくなってきたと言ってました。しかし、どの教官が見ても「合格」と言える運転をして貰った方が、安心ですよね。
補足日時:2004/09/26 07:10
No.4
- 回答日時:
卒検で落ちる要素として、
1.緊張しやすい性格
2.確認等に対する注意力の欠如
が殆どではないでしょうか。意識的な問題なので難しいですが、慣れる事が一番ではないかと思います。
確か、仮免中であることを掲示して、免許を持っている人が同乗すれば練習できたと思うのですが…見てあげてはいかかですか?
1.も2.も当たっています。
本人は、仮免中には、意欲的に練習したがったのですが、
卒検に落ちてからは、トラウマになったらしく運転の話をしたがりません。期間をおいて又挑戦するようです。
しかし、3回の不合格が異常ではないと知って安心しました。
No.3
- 回答日時:
試験はいつも一発で決めましたが、補修を鬼の様に(自分で馬鹿じゃないか?運転に向いてないと思えるくらい)つけられました、免許を取って17年になりますが、無事故無違反です。
そうそう大型免許もその後取りました!試験に落ちる・・そんな事もありますよ!
3回や4回落ちたくらいはまったく気にしなくて良いと思います。
ただし、傾向と対策が上手く行ってない可能性がありますので、何が悪くて落ちてるのかヨーク確認する必要はあると思います、教習のりが出来ているかと言うことですね!
質問をしてよかったです。安心しました。
今は、何が悪くて落ちたのか、教官の言うことがまちまちなので、うんざりして何がなんだかわからないみたいです。期間をおいて冬に又、挑戦するみたいです。
No.1
- 回答日時:
私は高校卒業時にクラスメート三人で同時に自動車学校に入りました。
私ともう一人は卒検に落ちました。
もう一人は一回で受かりました。
三人一緒に免許試験場で試験を受けましたが卒検を落ちた二人は一発で合格しましたが卒検を一発で合格した友人は三回目でやっと合格しました。
自動車学校は警察での合格率を重要視するのでなかなか卒検は一発で合格させない傾向です。
三回ぐらいは異常とは思いませんが。
ただ連続して落ちると『落ち癖』がつきますので少し期間を開けるといいようです。
ありがとうございました。
3回は異常ではないと言って頂き、ほっとしました。
彼も、どつぼにはまったといって、冬休みまで期間をあけてみるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 自動車学校が不安です。 大学生なのですが就活が落ち着いたので、大学卒業までに免許を取ろうと思い自動車 13 2022/09/11 00:23
- 運転免許・教習所 運転免許の取得について 24歳女です。仕事はバス通勤で休日は家族と車に乗って移動しています。 免許は 10 2022/10/24 12:42
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 運転免許・教習所 自動車の運転免許について 24歳女です。私は運転免許を持っていません。 欲しいと思ったことはあります 14 2022/08/04 12:40
- その他(社会・学校・職場) 40歳まで生きてきて人生最大の試練が自動車学校だったと言うと笑われますか? 4 2022/09/21 13:56
- 運転免許・教習所 免許取得・更新について 3 2023/04/21 18:22
- その他(車) 煽り運転について質問ですPART② 今回も大型トラックによる煽り運転です 国道走行中にミラーに変な動 1 2023/01/07 00:25
- 運転免許・教習所 免許の記載内容の変更と更新について 2 2022/04/30 18:37
- 運転免許・教習所 自動車学校自主退学って人に言わない方がいい、みっともない話ですか? 4 2022/04/25 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
自動車学校の卒業検定2回落ちました… もともとせっかちなのと緊張するタイプなので落ち着こうと思っても
運転免許・教習所
-
私は運転免許の卒検に4回も落ちてしまいした。 1回目 不停止 2回目 脱輪 3回目 脱輪 4回目 人
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
AT車の卒検で2回落ちました みんな1回で受かってて羨ましいです 家族にお金の負担をかけてしまって申
運転免許・教習所
-
5
卒検うかりません
その他(学校・勉強)
-
6
自動車学校やめたい。
運転免許・教習所
-
7
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
8
車が怖くなりそう…
その他(車)
-
9
卒検2回落ちた・・・ 緊張に勝ちたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
卒検…2回落ちた人っている?
カスタマイズ(車)
-
11
卒検に落ちました。一緒に受けた人たちの中で受けたのは私だけでした。私の教習所は100人受けても落ちる
運転免許・教習所
-
12
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仮免の試験緊張しすぎて、いつ...
-
修了検定&仮免 この間修了検定...
-
自動車の修了検定で中止になり...
-
私は運転免許の卒検に4回も落ち...
-
卒検まで、5日間空いてしまうの...
-
教習所の卒業検定は最初から最...
-
仮免の技能落ちた人いますか、...
-
卒業検定どうしたら、受かるの...
-
先日、本免学科試験で抽出検査...
-
高3女子です。今教習所に通っ...
-
教習所でとても緊張してしまいます
-
仮免の技能って普通待合室とか...
-
修検が受かりません
-
AT車の卒検で2回落ちました み...
-
卒業検定ってよく落ちるものな...
-
仮免実技で落ちました。十数人...
-
自動二輪の卒検2回落ちました。
-
仮免に落ちました。 技能の方で...
-
自動車免許の卒検を受けました...
-
初めまして 仮免と本免の技能は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は運転免許の卒検に4回も落ち...
-
仮免の試験緊張しすぎて、いつ...
-
卒検まで、5日間空いてしまうの...
-
AT車の卒検で2回落ちました み...
-
教習所でとても緊張してしまいます
-
教習所の卒業検定は最初から最...
-
仮免の技能って普通待合室とか...
-
修了検定&仮免 この間修了検定...
-
高3女子です。今教習所に通っ...
-
自動車の修了検定で中止になり...
-
教習所についてです。 修検と卒...
-
先日、本免学科試験で抽出検査...
-
卒業検定ってよく落ちるものな...
-
仮免に落ちました。 技能の方で...
-
仮免実技で落ちました。十数人...
-
初めまして 仮免と本免の技能は...
-
卒業検定どうしたら、受かるの...
-
仮免の技能落ちた人いますか、...
-
卒検は、路上と所内(縦列駐車...
-
教習所の卒業検定が怖いです。...
おすすめ情報