
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
1種と2種の違いは自分で調べてください。
審査に関してですが、基本的には各学校にそれぞれの枠が決まっており(学校のレベル等による)特に一種ですが、基本的には書類の形式的な審査、つまり世帯年収と一通りの書類が揃ってて問題がなければ通ります。
審査は学校がするものなので、保証人が適切でないとなれば期間保証を通す必要があるとかその程度の違いはあります。ただ、事務的ということは純粋に世帯年収等で必要と思われる人から支払われますから限りのある枠だとその枠の上限までの人数が必要性に対して採用者が決まると言うだけです。
No.4
- 回答日時:
前身の日本育英会から奨学金を受けましたが、返却を免除されました。
当時は支給を受けた年数の三倍、政令(一覧表)で定められた組織に勤務すると自動的に返却免除されました、そのため年度末に総務部へ行き在職証明を貰って送りました、父が博士課程後期への進学に難色を示したので借りました、今考えるとやめた方が良かった、ですがそれは学業を諦めた祖父への幼時の溺愛への返礼だったので、私にとっては重要だったのです。基準はもちろんあります。誰が考えても分かるのが、保護者、後見人(本人が二十歳を超えた場合)の年収で、大学では縛りは厳しいですが、大学院へ行ったばあいは大金持ちで無ければ普通通ります。
No.3
- 回答日時:
借金だから、
審査は有りますよね
返せない方には、
貸せないですよね
返さないで良いなんて、
それは単に踏み倒し?
ずっと督促されますよ
職員が自宅に来ます
特待生なら、
入学金も授業料も無料
防衛大なら、
学費無料で各免許取得
給料も貰えますよね
No.2
- 回答日時:
基準はあります。
借金なのですから誰彼構わず貸してはくれません。
http://kyouikuloans.hatenablog.com/entry/2017/03 …
返済しなくても良い給付型の奨学金はあります。
現行は住民税非課税世帯で学業優秀でないと受けられない奨学金です。
No.1
- 回答日時:
親が高収入か自己破産者は審査落ちるかと。
返済しなくていいのもあります。
新聞社の奨学金なら家賃も住み込みでなし
新聞配達で収入もあり勿論500万くらいの奨学金も
返す必要ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奨学金授与式での服装・・・
-
奨学金 第2種不採用の理由
-
きぼう21プランの奨学金が駄目...
-
国費留学生の彼との間で妊娠し...
-
親呼び出すって学校みたいな会...
-
スカラネットPSに新規登録も...
-
履歴書の賞罰について質問です。
-
国立大学の授業料免除について
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
おすすめパソコン
-
大学の欠席についてです。 評価...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奨学金 第2種不採用の理由
-
履歴書の賞罰について質問です。
-
奨学金授与式での服装・・・
-
奨学金併用について
-
【至急】日本学生支援機構奨学...
-
収入が103万を超えた場合の奨学...
-
親呼び出すって学校みたいな会...
-
給付型奨学金を借りているので...
-
奨学金申請動機
-
大学の給付型奨学金について。 ...
-
優秀なのに貧乏な若者を助けたい。
-
奨学金で卒業旅行をする友人た...
-
奨学金1種のみ応募しておちまし...
-
大学奨学金 給付型、貸付型、共...
-
第一種奨学金の採用基準について
-
スカラネットPSに新規登録も...
-
24歳の高卒フリーターが借りれ...
-
慶應大学の奨学金について 慶應...
-
第二種奨学金を受けれるかどうか…
-
大学費用の事です。 合格すると...
おすすめ情報