
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
音大を出たところで、安定したまともな仕事は希なので、音楽教師はおそらく激戦区でしょう。
教員免許が取れることと、採用されることとは別問題ですので、そこはくれぐれもお間違えなきよう。
また、採用試験にも、おそらく教養試験があるはずです。
中学や高一レベルの5教科の学力が問われるのでは。
現状のピアノの腕前はおそらく大して問題になりません。
なぜなら、管弦打楽器専攻の人だって居れば、歌作曲指揮の人だって居るかもしれないからです。
それらの連中とピアノ専攻の連中と、ピアノの腕前を比べれば、後者は負けるわけにはいかないでしょう。
しかし、前者の教員も居る。
むしろ、吹奏楽部等の指導を考えれば、ピアノしかやったことの無い教師ばかりを採用するわけにもいかないのでしょう、たぶん。
というわけで、十分では、と思います。
むしろ、教養試験、5教科の学力レベルがどうなのか、という方が。
となると、一番さん仰るように、国立の教育学部、というのは選択肢として濃厚だと思うのです。
丁寧な回答、ありがとうございます!
ピアノや声楽だけでなく、ほかの楽器ができることや、学力レベルも大事なのですね!
B日程でここをうけることに決めたので、受かるようにしっかり勉強したいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 高校2年生 ピアノ歴12年目 進路希望は音楽科教師 大学進学についての相談です。 上野学園大学の音楽 1 2022/07/11 23:25
- 専門学校 音響の専門学校に出願したのですが、質問があります。 2 2022/10/14 12:44
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- 大学・短大 音大卒か、Dラン大学卒か 音大に入学する新一年です。音楽科の高校からエスカレーターで音大に進みました 6 2022/03/28 11:46
- 大学・短大 将来の夢がなくて困ってます こんにちは。普通科の高校に通っている3年生です。 私は12年間習っていた 5 2022/05/06 20:03
- その他(学校・勉強) 教員採用試験二次、多分落ちました。就職活動をしようと思っています。 4 2023/08/26 23:57
- その他(AV機器・カメラ) 日本ビクターの養成学校について 2 2023/08/09 04:43
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
- その他(社会・学校・職場) 今後の選択肢について悩んでいます。 3 2023/07/04 18:02
- 学校 部活動についての悩み 3 2022/09/10 00:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員免許はどの都道府県で取得...
-
国立大学の付属小学校の教員に...
-
教員採用試験二次、多分落ちま...
-
教採の面接で、圧迫担当らしき...
-
教員の方は、結婚で県外に住ま...
-
先生は県職員ですか?市町村職...
-
教職に関して質問 ①小学校で常...
-
28歳フリーター 小学校の教諭...
-
就職すべきか、臨時的任用教員...
-
講師と教師の違いは何ですか
-
歯列矯正と教員採用
-
川崎市での臨時教員について
-
心が弱い 正規の教員になるべきか
-
個別指導塾で塾講師に採用され...
-
ずっと臨時講師として働くのは...
-
小学校の席替えって教師が決め...
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
「よかったね、よかったよ・・...
-
講演会の演台に張り付ける名札...
-
学校の先生方へ送る文書のあて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員免許はどの都道府県で取得...
-
臨時の教員がいます。毎年更新...
-
ずっと臨時講師として働くのは...
-
教員採用試験二次、多分落ちま...
-
国立大学の付属小学校の教員に...
-
教員の方は、結婚で県外に住ま...
-
臨時的任用講師の継続について
-
先生は県職員ですか?市町村職...
-
教員採用試験は出身県以外だと...
-
小学校から中学校教諭への転任
-
28歳フリーター 小学校の教諭...
-
教育実習について
-
転勤族の妻になります。非常勤...
-
講師と教師の違いは何ですか
-
正規の教員目指さずあえて講師から
-
講師なのに担任?
-
教員免許.採用
-
教採の面接で、圧迫担当らしき...
-
講師と教師の違い.また講師って...
-
30代半ばで講師は?
おすすめ情報