dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越ししてしまった後に鬼門方角に引っ越したことがわかりました。 どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

鬼門や、凶方向などを一々気にしてたら、生活出来ませんよ。

玄関や、トイレ、水周りをキレイに整えて、食生活をしっかり考え、人との接し方を丁寧にして居れば、自ずと運が味方してくれるのでは?
    • good
    • 1

根拠はありません。


迷信です。
    • good
    • 0

鬼門は子牛の方角。


今年は酉戌の方角で裏鬼門。
そんなの深く考える事は無いです。
私なんか今年は,大凶の八方塞ですが気にしていまっせん。
    • good
    • 0

忘れればいいです。


人生が続く限り良いことも悪いことも両方起こることは極めて当たり前のことです。
    • good
    • 0

長くなるので詳しくは割合しますが、鬼門というのは当時それを作った人の位置から見て…でしかなくて、そもそも根拠も特にありません。


現代にとっては何の関係もない話です。
    • good
    • 1

ああ そう言えば自分も 朝起きたら鬼門の方向を顔が向いてたな。


会社で最初に会って挨拶した上司も鬼門の位置だったし 乗った電車も鬼門の方向へ向かったし いったいどうしたらいいんだろう。
この世界から鬼門が無くなればいいのに。

ってかい。

昔から鬼門というのは自分にとって悪しきものが入り込みやすい方向のことを言う。
陰陽道からすると生命が陰を感知しやすい 繋がりやすい方向かな。
基本はその者がいる場からの関係だから 一度引っ越して生活を始めてしまえば 元の場所と繋がらない限り 意識の線は切れると考えて良いだろう。

つまり あまり元住んでいた場所の事を考えないほうが良いことになる。
その程度だろう。

でも もともと鬼も邪も自分が招くものだから 本当は自分がキレイにしていれば問題はないんだよ。
逆に祓えば祓うほど 来なくてはならないものであれば 自分との繋がりが深くなる。
受け入れて尚 それと相対し 自らを立たせる心根を持つべきだ。
神仏に望むべきは「助力」だね。
    • good
    • 0

今が幸せだと確認できて良かったですね。



次回は別方向に安心して引っ越せます。
    • good
    • 0

鬼門についてはよく知りませんが、


地球一周して(鬼門とは反対方向)に引っ越しして、そこになったと思い込みましょう!
それとも、一度関係ない方向に一泊して(一度そこに引っ越したことにして)、そこから引っ越したことにするとか
ダメかな?
    • good
    • 0

あとあと何か起きたら それが原因となってしまいます。


やはり 神主さんを呼んで お祓いをしてもらったほうがよいでしょう。
後で悔やむよりは 出来ることをしましょう
    • good
    • 1

そんなの迷信だから全然気にすることはございません 私は北枕で寝てますし 親戚で 亡くなった人を 北向きに寝かせたこともございません

だから安心して大丈夫ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!