dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
今年大学受験です。愛知県の、中京大学と愛知工業大学を受けようと思っています。
理系で学部は工学部の電気電子学科です。
愛知工業大学の方が就職率がいいと思っていたのですが、中京大学にも理系の学部が出来て、近年、中京大学も注目が高くなっていると聞きました。
企業の就職も中京大学の方が有利なのでしょうか?

両方の大学を受けようかなと考えていますが、どちらか一方の大学受験だけでもいいのか、、それも悩み中です。

高校の先生に相談しても、詳しく教えてもらえなかったので、アドバイスをお願いしたいと思います。

A 回答 (2件)

愛工大も中京も 東海地区でだけ有名ということは知っといて下さい


東海地区の大学は 何処も有名ではないので 関東 関西に出ると
名古屋大学しか知られていません
南山なんて 何それ?って言われてしまいます
東海地区で就職するなら大丈夫ですが 東京と関西の大学は知名度があるので 就職の時は大丈夫です


就職的には愛工大だと思いますが
テストの内容次第でどうなるか分からないので 両方受けといて 合格したら後で どうするか考える方が気持ち的に安心出来ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大学リサーチで、中京大学が全国的に注目されているという調査結果が出ていたので、これからの期待を込めて中京大学に決めました。
合格をもらったので頑張ります。

お礼日時:2018/03/27 23:55

愛知工業大の方は有名ですけどね。


就職がいいと聞きます。

中京大はスポーツ?フュギュアとか野球とかって印象です。
あんまり知りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね〜、私もそう思ってました。でも、今年の大学情報誌で、今伸びている理系大学で中京大学が掲載されていました。就職先も、大手の企業が載っていたので、みなさんの意見をお聞きしたかったのです。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/11 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています