プロが教えるわが家の防犯対策術!

自動車事故過失割合について質問です。

駐車場に入ろうとハザードを出し、さあ入ろうとした時にきちんと後方を確認せずにバックをし始めた際、後ろから車が来ていて私の車の右前と後ろから来た車の左後ろがぶつかってしまいました。

これは、過失割合はどうなるのでしょうか?
こちらも相手方も自家用です。

A 回答 (8件)

状況からして、相手の車の後ろ側に当てた人の過失が大きいです。


9:1 or 8:2 ってところでしょう。

どうしても後方部分に当てた人が悪くなります。
※縦列で前の車が急にバックして当てた場合は別。前の車の過失が大きい。
    • good
    • 0

8:2位でしょう


https://www.sonysonpo.co.jp/auto/kashitsu/ac02/a …

お互いが保険で直す場合はあまり気にしない方が すんなり流れで終わる事案です
7:3が8:2でもお互い当事者同士に関係ないことです(保険屋同士の交渉)
それ位に構えておく方がすんなりいきます。
ただ 個人での事故費の負担になると別物です
直接財布に影響するので 今は行ってる保険の弁護士特約(時期の保険料に影響しない)で相談か
無料の事故相談を利用しましょう
https://koutsujiko.avance-lg.com/merit.html?a=ad …
    • good
    • 0

10:0であなたの負けですね。


駐車場に入るのにハザードを出すのは違法ですし、ハザードを出して後退することも違法。
ハザードを出していると言うことは非常停止していることを示すものだから後方車両はぶつからないようにすれば良いだけ。
    • good
    • 0

状況が今一つ明確ではありませんが、相手の後方にぶつけた?。


相手の速度にもよると思いますが、あなたがバック開始のとき、すでにその進路には相手の車がいた、ことも考えられます、きちんと・・・ではな、まったく確認できていなかった可能性も・・・・。
相手の車の前部、なら微妙ですが・・・。
    • good
    • 0

普通は保険屋が入りますね。


事例の中から出された割合が概ね動くことはありません。

特に「後退」した人の過失が減るケースは無いでしょう。
あなた9:1相手から
あなた8:2相手まででしょう。

右前と左後ろという事は、貴方はバックしながら左にハンドルを切って、フロントが右に膨らんだという事ですかね。

「後退」は道路上で最も不利・危険。なにしろ「非常行為」の状態です。
後続車はハザード点けた車の側方通過に警戒が足らなかった過失くらいでしょうから9:1寄りではないでしょうか。
個人的には 95:05 。

いずれにしてもここで聞いても何にもなりませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさまの仰る通り、ほぼこちらが悪い事は認識しております。
しかし先方が、当初は8:2か9:1だろうから、と言っていたのに、保険屋さんには10:0で良いんだよね?と言っているところに、釈然としないし納得出来ないんです。
もう保険屋さんも使う気がないようで、こちらの保険屋さんも困っているようで…

お礼日時:2018/01/11 20:57

相手が完全に止まっていれば、100対ゼロになるかと思います。



ハザードを点滅させたからといって、後続車はかならずその車がバックするので止まるとは
決まっていませんので、まずギアをリバースに入れて動く際に後方確認義務があります。

後続車が走ってきたという時に動いていれば、バックする車に当たりそうだとクラクションを
鳴らすかと思います。

もし私が車で走っていて、その先にハザードランプを点滅させている車が停まっていれば、
それはアテンションサインだと思い、先に追い越して行ってください~という意味かもしれない
のでその車の横を通り過ぎるかもしれません。

その時とかに、前の車のバック灯が点灯し、ギアがリバースに入ったことを示すサインが出れば
「わ~ぶつかる~」と思い、警告でクラクションを鳴らす義務があるかと思うので、クラクション
も鳴らしていない場合、相手にも過失責任割合があるかと思います。

その場合、70対30くらいかと思いますが、バック時は10%加算されますので、よくても
80対20くらいではないでしょうか。
    • good
    • 0

①相手の言い分は停まっていても当てられたか ②自分が来るのが判っているのにバックしてきた 


①なら10対ゼロ ②なら80対20くらいかな バックは慎重の上に慎重のしないとダメですな 誘導する人が欲しい
    • good
    • 0

個人的ですが、ハザードに対する認識が気になります、ハザードは文字通り障害物です、と言う合図です。


私が後ろからの運転手なら、①ハザードで障害物を認識したとして、それを避けて進行していることを確認したした時点でそれ以上の注意は払いません、にもかかわらずハザードつけたまま動き出し想定外の方向に動かれると必然の結果でぶつけることもあります。
女性の多く?にがぎりません、②ハザードつければ何をやってもけんたいで優先だ、と勘違いしているような人。
ハザードつけてそのまま慣性運動で減速、は減速して障害物になります、可能ならば見切って側方通過してください、と言う合図です。
一旦停止した後、再度動くにあたってはハザード点灯のままでは、障害物とアピールしておきながら、相手の予想を裏切る行為にほかなりません、ウインカーならまだ右に、または左に動く気だな・・・と想像も可能ですがハザードではその想像もできません
ハザード点灯、近くの車両をやり過ごしてから、安全確認のうえ改めて必要な合図をして動き始める、一旦動き始めさえすれば、他の車両はその時の合図、と動いている方向から適切な予想は可能です。
そうです、ハザードつけた限りは動いてはいけません、許されるのはその時点での慣性による運動の継続だけと思う必要があります。
①と②が、はちあわせわせると、ほぼ確実に事故ります。
個人的には②の肩を持つ気はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!