dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。
バイトで12時間は法律的にどうなんですか?
時給が1000円なんで働きがいはありますが友達にいうと、「え、それやばくない?」と言われます。

A 回答 (3件)

適切な休憩時間と給料が支払われるのであれば、問題ありませんよ

    • good
    • 0

就業規則で変形労働時間制を導入しているのなら、単発でならアリです。


ただ、一定期間内の労働時間を規定以内に収めなければいけませんので、ずっと12時間勤務というのは違法です。
    • good
    • 0

アルバイトなので法律はよくわかりませんが、ちょっと長いですね。


会社員だと残業4時間になるからやはり上から注意が入りますよ。過労死したら勤務時間が問われますから。毎日終電間際に帰るイメージですね。
アルバイトがシフト制なら自分で8時間以内におさめた方がいいですよ。まだ学生だから勉強する時間も確保しないと困るよね。
強制されるならおかしいと思うので辞めることをオススメしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!