dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの飲食店にクソ生意気なアルバイト員がいます。
“5分遅刻したら、30分の給料を引く”っていうルールがあるんですが、そのクソ生意気アルバイト員が「じゃあ、遅刻しないで勤務時間より5分多く働いた場合、30分と加算されますか?」と聞いてきて、カッとなりました。
「こっちはお前に仕事与えてるんだぞ」と言ったら、そのクソ生意気なアルバイト員が「こっちは、金稼ぐために来てます」と言って、携帯を取って休憩に入りました。

こんな人どう思います??
明らかに考えるおかしいですよね…

A 回答 (11件中1~10件)

さすが今の若い人?ですね・・


理屈っぽいが、頭回転早い・・。
こちらが即言い返せれない様な
事言いますね、
きっと要領いいんでしょうね、その人。
昔の若い人はもっと大人しくて素直
だった様な気がします。

でもそんな奴見ると真面目の人は
なんか少し頭に来ますよ、確かに。
要領よく調子がいい仕事を甘く見てる
いいい加減で適当な奴に思えて来ます。
ま、今の人が全部が全部その様な人だ
とは決して思いませんが・・。

僕は貴方に同意しますね・・その意味で。

多分そんな人は今はそれで通用しても
後でまともな会社就職した時には、
さぞかし大変苦労する筈です。

貴方が折角その様な事を教えてやって
るのに屁理屈をこくなんてのは、やは
りその程度なんですよ・・。
だから言えば言うだけその奴に怒る
自分が勿体ないと言うものです・・。
んなのはど~せ後でろくな仕事に
着けないのだろうから無視しましょう。
その分もっと大事な別の事考えてた方が
ずっと遥かに得です・・
    • good
    • 2

先程も投稿させていたのですが一寸メッキが剥がれたんじゃないですか?人のふり見て我がふり直せと言ったところでしょうね。

    • good
    • 2

>こんな人どう思います??



即、クビ。
    • good
    • 2

>店長に話したのですが、~~~安易に解雇できないんですよ



じゃ、あなたの口出しするところじゃないじゃん
あなたも店長の方針に従って、何かあった時に店長のせいにすれば良いだけ
集団生活で一人だけ自分勝手な行動をとらせることがどんな事態を招くか考えられない店長だというのは確かだと思う
    • good
    • 3
この回答へのお礼

僕が余計なお世話なのかもしれませんね…

お礼日時:2021/04/10 15:27

そのルールは違法です


あなたは違法なものをそのバイトに押し付けようとした悪人
そこを先ず自覚しましょう
就業規則だと遅刻は懲罰の対象になっている筈
給料を引く、ではなく、懲戒解雇が当然ですね
そもそも、30分加算されますかと言われ、カッとなる事自身大人げない

労働者としてだけでなく、人間として遅刻するのは劣った輩
そのバイトは何の見込みもありません
寧ろ害になる
とっとと就業規則に従いクビにしましょう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2021/04/10 15:26

> “5分遅刻したら、30分の給料を引く”っていうルールが


このルール自体が、労基法違反になります。
勤務時間は分単位が基本なので、
遅刻者は、その区切り時間まで仕事をする必要はありません。

むしろ、貴方のほうが、旧態依然とした考え方(法違反)なので、
労基署の講習を受けるべきです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

「遅刻者は、その区切り時間まで仕事する必要はありません」を詳しく教えていただけませんか?

お礼日時:2021/04/10 15:23

クビにしたら良いのでは?


周りに示しが付かなくなるので私が雇用する立場ならそうします
    • good
    • 2
この回答へのお礼

店長に話したのですが、「あいつ、仕事もテキパキとしていて、客に対しての対応も称賛されるからな…」という事で、安易に解雇できないんですよ

お礼日時:2021/04/10 15:20

労働基準法24条において「賃金支払の原則」として「全額払いの原則」がさだめられています。

給料は決められている額を全額支払わなければならず、天引きを勝手にすることは違法行為となります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ほほ

お礼日時:2021/04/10 15:19

落語家や漫画家としては一流 その他ではたしかにカス ただ、投稿者も程度が知れてるのでどっこいどっこい。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の程度ですか…??

お礼日時:2021/04/10 15:18

>“5分遅刻したら、30分の給料を引く”っていうルール



このルール自体が違反では?

あんた自身がブラックなバイト先に勤めているって事実を自覚したら?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

…ブラックかな…??

お礼日時:2021/04/10 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています