
至急、意見をお願いします。僕はどうすべきでしょうか。
僕はある某部活に所属しています。そして一週間と数日後、大会があるんです。そしてその大会から三日前に、僕は英検一級を受けることになっています。もう既に察している方がいらっしゃるかもしれないですが、僕は英検の勉強の時間を取りたいんです。しかし、かなり力を入れている僕の部活は、体調不良や冠婚葬祭などの理由以外に休む人はほとんどいません。
部活は大切ですが、それはあくまで学業の次であると思っています。英検一級には受験料が8000円以上もかかってしまったし、やるからにはきちんと勉強しておきたいです。しかしそれでも大会前に「英検の勉強をしたいから休む」と言うのは憚られます…。
僕の中では既に英検を優先すると決めています。なので「二日三日だけでいいので休ませてほしい」の旨をどう伝えればいいか、また納得させられるかを教えてください。
因みに言うと部活は毎日六時半まで、土日は早朝から夕方まで、おまけに僕は登下校に片道一時間半以上かかるので、あまり時間がありません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
正直に言って、得することと損することがあるのは、大人の社会です。
私は、学生(大学)時代に他人にアドバイスをしたことがありますし、会社に入ってからも、似たようなアドバイスをしました。
それは、状況を考えて「本当のことを言ってはならない時がある」と言いました。
>「英検の勉強をしたいから休む」と言うのは憚られます…。
そうだと思います。会社なら、そんなことを言えば、ボーナスの査定に響きます。
会社で、正々堂々と言って、資格(英検のような資格じゃなく、「士」の資格です)を取って都合がよくなったら会社を辞めた人がいました。その後、個人経営からやがて社長になりました。会社で誰も良く言う人はいませんでしたが、その人にとっては、結局、見捨てていく人たちなのです。その人は勝ち組なのです。何もしなかった者は負け組だったのです。
霜月空さんは、その内容や環境的に言っても、ヒーローになりうる存在だと思います。
ヒーローになりうる人は、どうすべきか。
正々堂々と言って、ヒーローになれるのなら、それはしてもよいけれども、しかし、言ってヒーローになれないなら、やめたほうがよいです。これは、一つの人生の岐路だと思います。これから先も似たようなことを繰り返すはずです。
私の経験してきた人生(偉そうに聞こえるかもしれませんが、残りの命の長さの方が限りなく短い)では、自分を優先するような理屈や言い訳は、通らない、ということです。あいまいにしてよければ、その辺りはあいまいにしておくのです。ただし、私は、ヒーローにはなれないからです。
>僕の中では既に英検を優先すると決めています。
どちらが大事かは答えが出ているなら、私は、上手に切り抜けなさい、というしかありません。もしも誰かを裏切って得たものは、どんなに高価で希少なものでも、汚れてしまっていると思います。
ただ、あくまでも、結果オーライであることは忘れないようにね。(皆までいわないけれど)
No.1
- 回答日時:
ズバリ「英検1級を受けるので、二日三日だけでいいので休ませてほしい」と言うことです。
これがホントの理由なわけですから、これ以外の言い方は考えられません。
ウソをつくのは心に引っかかるでしょ。
何でウソまでついてコソコソ休んで英検受けなきゃいけないんだ、ですよ。
これでちゃんと休めますから、余計なことは考えずに英検に全力投球です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検準2級とトイック330点では...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検準1級はとばせるか
-
英検2級に落ちた・・・就活の履...
-
英検準1級のライティングのintr...
-
英検の準会場の指定を受けるには?
-
過去に受けた英検の合格証を再...
-
部活か勉強か
-
英検準1級・国連英検B級 効率の...
-
[そして数年後] 英検をもう一度...
-
英検準2級の二次試験で落ちました
-
英検一次試験合格通知無くした!
-
英検二級の資格もってる人って...
-
日私英検?
-
writingの課題で、Do you agree...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
英検2級に落ちた・・・就活の履...
-
高3の者です。指定校推薦を狙...
-
英検準一級って旧帝、早慶レベ...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検の級ごとのアメリカ人から...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
中学英単語ターゲット1800を完...
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検一次試験合格通知無くした!
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
英検の問題を作ってるのは誰(何...
-
中3で英検準2級のすごさ
-
アメリカ人なんかは英検1級な...
-
高3です。 今年の10月に英検2級...
-
英検二級のG2-4とは、 リーディ...
-
英検3級はどれくらいのレベル...
おすすめ情報