
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
紹介予定派遣契約において提示された派遣先に直接された場合の待遇は確定のものを採用予定の派遣社員に明示することが法律で定められています。
派遣先への本採用の適否は派遣契約時のご自身の頑張り次第ですが、採用後の待遇が明示されているものから変更することは原則ありません。
よって、法律論ではそのままですし、細かい内容名で提示されているということなので問題はないというかその条件で採用されると思って大丈夫でしょう。
採用をされるべく与えられた仕事をしっかりご対応なされるのが最善ですね。
良い結果になることを祈念していますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/14 13:30
プロの方からのご返信ありがとうございます。
また、詳しいご説明ありがとうございます。かなり詳しく給与提示はしてもらいましたが、
先程派遣会社からのメールを再度見直したところ、
あくまで現時点での概算年収です、といった一文が書いてありました。
念のため一度派遣会社に確認してみてもいいかもしれませんね。
給料面の変更有無の可能性まで考えてなかったので、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
地方公務員、市役所の採用漏れは
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
公務員試験の補充内定とは何で...
-
公務員採用時の保証人について。
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
公務員試験の最終合格を頂きま...
-
なぜこの自治体は採用予定数よ...
-
大手企業って、育ち良い人取る...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
-
アルバイト採用なら5日以内に合...
-
公務員試験・採用候補者名簿に...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
都庁採用
-
商工会の職員採用
-
教員採用試験
-
子持ちママの公務員への転職
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
家庭裁判所調査官の試験の採用...
-
都庁採用
-
地方公務員、市役所の採用漏れは
-
フルキャストって昔から採用見...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
なぜこの自治体は採用予定数よ...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
公務員試験の最終合格を頂きま...
-
ハーフ 警察官
-
地方公務員(市)の条件付き採用...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
公務員試験の受験票写真
-
工業高校の3年生です。この時期...
おすすめ情報