電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我が家は、夏は、1万円かからないですが、
冬(12月~3月)は
すごく高いです。
先月は、2万円
今月は、3万円をこえてしまいました。(>_<)
たぶん、電気ストーブが原因だと思いますが、これがないと、寒くて、
エアコンも併用していますが、
寒くて、寒くて、部屋の中は暖かいですが、
体は寒いです。
家族は、一日中、家にいるので、
エアコンはつけっぱなしです。
ファンヒータ-も考えたのですが、
灯油を入れるのが、大変です…。 
3万は高いですよね。
何か、アドバイスください。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • サーキュレーターは普通の天井でも、耐えられますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/17 12:44

A 回答 (11件中1~10件)

冬場電気代が高いのは、普通かと思います。



夏場は、外気温33℃とかで、部屋の設定温度28℃くらいのエアコン使用ですと、
外気温5℃程度下げるだけですので、電気代も安いです。

一方冬場は、外気温が福岡市内でも5℃とかになったりします。そうすると住宅の
部屋の中は15℃くらいとか下がるかと思いますが、それを設定温度25℃とかにして
暖房します。

仮に部屋の中の温度が10℃であれば、それを25℃にあげてキープし続けると、
夏場より温度を変動させる幅が大きいので、それだけ電気を使ってもしょうがないと
いえます。

私の場合、福岡県福岡市に住んでいますが、家族が寒がりなので、石油ファンヒーターも
冷え性の人御用達のコロナのFH-G3217Y(S)を昨年11月くらいに買い替えました。

■参考資料:AmazonのでコロナのFH-G3217Y(S)のページ
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%8 …

コロナの石油ファンヒーターは温風が強く出るので、正直な話、私はソファーで寝ている時とか
暑いくらいだったりします。

1週間に1度くらい灯油を18L缶を2缶、車に積んでGSまで買いに行きますが、今日買いに行くと、
1缶あたり\1,450くらいに100円値上がりしていました。

それまで2缶で¥2,700だったのに、まあしょうがないです。

1週間に1度くらいGSまで買いに行くのも面倒くさいのですが、エアコン入れると「寒い役に立たない」
と冷え性の家族が言う。

また、昨年まで使っていたダイニチはいまいちというので、壊れていないのにまたコロナを買って
しまいました。

そんな感じなので、暖房代は、1カ月1万円ちょいくらいと夏場より高いです。

1月に、「今年1番の寒気団到来しました~」と福岡市も日中温度が1℃とかあったりしたのですが、
家族が寒がりなので、部屋の温度計は24℃台とかになっていました。

「風邪をひくと何日も病院へ通いすぐに1万円とかになる」と言うのですが、私的には、石油ファンヒーター
は暑い感じなので、エアコンを使っている方が良いのかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/08 18:29

他の同じような質問に回答したものを書きます。


エアコンは性能の良いもので12時間付けっぱなしで72円ぐらいらしいです。
電気カーペットで12時間129円ぐらいらしいです。
電気ファンヒーターの12時間163.5円。
石油ストーブは12時間196.2円。
石油ファンヒーターは12時間223.5円です。
エアコンが一番経済的です。
窓に防寒シートを貼れば少しは効果あります。
    • good
    • 0

石油ファンヒーター小型を付けっぱなしにしたとして・・・・


4日に灯油缶(18L)1缶・1500円
31日÷4日=7.75
7.75×1500円=11625円
エアコンの電気代が1万円だとすると、
同じくらい?
灯油を入れる手間を考えたら、このまま使い続けた方がいいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
灯油は手間がかかりますね

お礼日時:2018/01/30 22:55

厚着すればいいだけです。


あなたは外出をされると思います。
一般的には屋外より屋内の方が暖かいですから、外出時の服装で屋内でも過ごせば、暖房費は不要でしょう。
    • good
    • 0

>サーキュレーターは普通の天井でも、耐えられますか?



風力は、普通の扇風機ぐらいですよ
    • good
    • 0

うちは給湯&暖房がガスで結構高く、毎年この時期は5万円していましたが去年からこたつを使うようにしたら半分位になりました。

こたつ併用はオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5万円ですか⁉(@_@)
すごいですね‼
こたつ考えてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/17 12:40

No.3です。


あと、サーキュレータもいいですね。
我が家は、大きな羽がライトの下にある照明器具を使っています。
ゆっくりと羽が回っていますが、これが回っているのと、止まっているのでは、暖かさが違ってきます。
エアコンの温かい空気をかき混ぜてくれているみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーキュレータって、天井はどのくらい耐えられますか

お礼日時:2018/01/17 12:41

家の構造や間取りなどを点検し、補修する必要があると思います。


中でも家の全体に断熱材が入っていない可能性が高いのではと考えます。
次のような事項を検討して実施すると良いでしょう。

1)外壁と内壁の間に断熱材を追加施工する。
2)窓のガラスを二重ガラスに交換する。または内側に内窓を追加取付する。
3)床下に断熱材を追加施工する。
4)天井の上に断熱材を追加施工する。
5)居室に階段がある場合は階段室を移動する。
 または、カーテンやドアーを追加して暖かい空気を逃げないようにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。予算内で検討します。

お礼日時:2018/01/17 12:42

私の自宅では、暖房はエアコンがメインですけど、それだけだと寒いので、ホットカーペットを併用しています。

やや広めの6畳用?と、テーブルの下の足元用の小さいもので2つです。

ホットカーペットは、床暖房を入れたのと同じような効果があるようで、「部屋が寒いなあ」と思ったときは、ホットカーペットの電源が切れていたときですね。
電気ストーブを使うより、消費電力は下がると思います。

灯油のストーブは、最近の高気密住宅の部屋で使うと、危険ですし、結露の元になるので、使っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ホットカーペット良いですね‼ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/17 12:43

サーキュレーターがあるといいですよ



エアコンは天井近くが一番温度が高く、床は温度が低いですから座ってると寒いので、ついエアコンを強くしてしまいます。
サーキュレーターで上部の温かい空気を下に降ろしてやれば、部屋中が暖かくなるので、その分電気代も減ります。
うちはいつも26度の設定です。

また、床にホットカーペットを敷けば、その上のコタツは電気無しでも温かいですよ

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%8 …

安物買うとウルサイので、ご注意ください
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!