dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガラガラ扉、引き戸の滑車?(戸車)が片方動きません(;_;)

和室の4枚扉のガラガラドアが、最近合わせて閉めると斜めに大きな隙間があきます。

扉を外して滑車をみたところ、
片方は触るとペコペコへこんだりして(網戸とかを持ち上げて外すときの上下可動域のようなかんじです…)動くのですが、

もう片方はがっちりとしており、滑車が回るだけです。

そのせいで、(動かない左側と、沈んじゃう右側)斜めになってしまいます。


扉の滑車は通常どちらも沈むように出来ていますか?
ゴミは取り除きましたが斜めになったままです。


どうか、他に何か案や原因がありますでしょうか?
宜しくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • 調べたのですが、ここまでネジが沢山ある記事を見つけられなかったので、どなたか調整行程を教えていただけるとありがたいです(;_;)

    「ガラガラ扉、引き戸の滑車?(戸車)が片方」の補足画像1
      補足日時:2018/01/15 12:54

A 回答 (1件)

ヘコヘコが直るか分かりませんが、真ん中のネジを右に回すと戸が上がり、左に回すと下ります。


回らないようなら、一番上のネジを緩めてください。(絶対に外さないでください。)
一番下のネジは左右(戸と戸の隙間)調整だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
ねじを回してみると、傾きの調整ができました!
これですきま風に寒い思いをせずに済みそうです、ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2018/01/15 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!