dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

31歳独身女です。
ずっと実家暮らしなんですが、今年から一人暮らしをしようと思っています。でも、すべきなのか迷っています。彼氏もいません。一人暮らししたら良いことありますか?同じような方いますか?

A 回答 (4件)

私24歳一人暮らし。


彼氏いない(≧∇≦)笑。

一人暮らしで分かる事がたくさんありますよ
自炊、洗濯、掃除、貯金が大変難しい。
それと家族の大事さにきずきます(T_T)。

でも節約や生活力がアップします、手堅く貯金もできますよ。
1人で自由だし気楽な面もあります♥
    • good
    • 1

私も一人暮らし憧れでした。


でも契約社員の薄給だったので、夢のまた夢で結局終わりました。まず、、一人暮らし出来るだけの収入があるかどうかなのですが、正社員のボーナスのある、手取り24.5万は貰えるような職についてる方でしょうか?
手取り20万でも貯金を考えたらチョット厳しいかもしれません。出来なくはないけど、貯金がたまらないなぁといった感じでしょうかね。車なしで駐車場なしの家賃のみなら安いとこ探せば何とか出来るかなぁ??ですが、とりあえず将来車買うのも原付買うのも、お金がいります。将来マイホームが欲しいなぁ、結婚したいなぁ、て思いませんか?結婚式に新婚旅行に、おしゃれな家具やおしゃれな電化製品揃えたいとか。ありとあらゆるものにお金がどっと飛んでいきます。彼氏が貯金が少ない人だったら??将来ずっと独身だった場合でも、親の介護費用や、自分の老後費用、、お金てとにかく必要です。つまりは将来を見据えた貯金計画をとるか、今の自活生活にお金をかけるか、どっちをとるかです。期間限定なら一人暮らして経験しとくのも良いかもしれません。けれど微々たる貯金額となって貯金がたまらない生活を繰り返しめどがなく続けていく事が良いとは客観的に思えません。若いうちに1千万二千万貯めてる人もいてます。そしてそれが将来必要になる金額でそのお金に助けられます。貯めときゃ良かった!後悔したくないですよね。収入がきちんとある方ならすみません。。
    • good
    • 1

一人暮らしは親に干渉されないですし自活能力が上がって人間的には成長出来ると思います


自然と自炊能力や家事能力も上がり大人の女性として磨きがかかるかも(^-^)
男性も貴女が一人暮らししてるなら泊まれるし楽しそう
しっかりしてるし、いざってときも便りになるかもって思ってくれるかも
    • good
    • 0

一人暮らししたら、するだけでいいことあるなんてありえないでしょう。


実家に住むよりお金をたくさん使うっていう事が待っているの。

迷いがあるなら、まずしっかり貯金して。更に1000万円貯めてから考えたら。
一人暮らしなら彼ができるかと言えば??です。

男の人は実はケチって人が多いので、さしたる理由なく
実家に住めるのに一人暮らしする女を結婚相手からは外します。

それより美容にお金をかけて趣味でも深めて出会いを求めて街に出る。
31歳なんてまだ若い。

何がしたいのか考えて、将来に備えていく。
漠然と過ごしていたら後悔しますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!