アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

検索してもピンとこなかったので、質問します。

フローリングの上にホットカーペットを敷いているのですが、座った部分だけ、カーペットの下の床が濡れてしまいます。
カーペットと床の間に新聞紙を敷くなどしているのですが、座っているところだけはあまり意味がなく、新聞紙も床も濡れてしまって、漏電などこわいので、カーペットの電源を入れられずにいます。

ですがこのままではやっぱり床が冷たく寒いので、何か対策などあれば教えていただきたいです。

また、カーペットと床の間にコルクマットを敷くという方法も見つけましたが、コルクマットと床の間が濡れてしまうのではという不安もあります。

理論上の話ではなく、実際に使ってみて解決した方法が知りたいので、お願いします。
助けてください…

A 回答 (4件)

床が冷たいのに、その上(カーペットに含まれる空気)は稼働と共に温められるので、青の暖められた空気に含まれる水蒸気が冷たい床に触れる端から水に戻っている、いわゆる結露です。


ウレタンマットやタイルカーペットなどある程度厚みがあり、空気を中に含みやすい物を敷かれると、そのマットにとっては床に触れる面は冷たく、カーペットに触れる上面は温かく、厚みのあるシダは中間温度と、「急激な温度差」を軽減でき、結露も軽減できるわけです。
新聞紙では薄すぎるためにこの急激な温度変化を軽減できて良いないわけです。

極端な話しが、もっと厚い畳をそこに敷けばほぼ解決できるかと思いますが、厚みを増すほど結露が解決しても段差が大きくなりつまづくなどの危険性は増しますね?
根本的には床板をはぐって断熱材を敷き込むなり、床板の上全面に断熱材を敷き込めば平らかつ冷たくなお床を実現できるわけですが。
    • good
    • 3

床下に断熱材を入れる。


既に入っているなら増量する。
    • good
    • 1

畳を敷いてその上にホットカーペットを敷けばかなり違います。

    • good
    • 1

コルク敷いても家も湿気は


取れませんでした。
四六時中 除湿器フル回転です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!