No.2ベストアンサー
- 回答日時:
FF式ストーブというのは、
暖炉の様に排気熱の上昇気流を使って吸排気を行うストーブではありません。
それに、煙突内部で温度が下がって上昇力が無くなる・・・
という理由もおかしいと言えます。
なので、申し訳ありませんが、NO1さんの回答は正しいとは言えません。
FF式ストーブは、燃焼室内を完全に密封化し、
排気を内臓ファンによって強制排気することによって、
同時に吸気も行うというストーブになります。
なので、排気側の筒が長すぎると、
内臓ファンの出力低下に繋がり、排気が落ちると吸気も落ち、
不完全燃焼などの様々な障害が生じる可能性が高まる為、
あまり長くしないように・・としているはずです。
ファンの能力以外にも、室内に長い配管があると、
そこから排気が漏れる可能性も高まると言えますし、
安全性が低下されるだけとも言えるので、
その様な制限を設けているのではないかと思われます。
関連法規の面では、煙突の長さは12パスカルを確保出来る長さにする事。
という決まりがあり、暖炉の煙突の様な排熱の上昇気流で排気するタイプは
煙突が長ければ長い程排気力が強まる為、
長ければ長いほどよく、煙突は短かすぎないように・・・というのが基本になります。
銭湯の煙突が高いのも、この「排気力=吸気力=燃焼力」を高める為なのです。
短い煙突ではこの「排気力=吸気力=燃焼力」が弱くなってしまいます。
しかし、質問者さんの場合は、
FF式ストーブというファンの回転によって排気をするタイプなので、
逆に長すぎると排気力を弱めてしまい、
12パスカルを確保出来ない可能性が生じる、という事だと思います。
※パスカルと言うのは気圧の事になりますが、
この場合は、空気の加速度と解釈しておいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット FF式暖房器などはシーズンオフには片付けますか。 今、ポット式ストーブ(煙突付き)を使ってますが、F 5 2022/11/28 08:18
- 電気工事士 ケーブルの延長に関する質問です。 VAケーブルを、盤から換気扇までボードを貼られる前に事前に配線した 5 2023/04/22 19:57
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機について 2 2022/12/13 11:40
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- その他(就職・転職・働き方) 面接で、どう伝えたらいいのか 2 2022/08/09 02:18
- 妊娠・出産 子どもが11ヶ月で育休中です。 1歳1ヶ月半くらいで職場復帰します。 なので1ヶ月半?育休延長します 1 2023/02/09 22:09
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コロナのFF-VG4214Sを使っています。 近頃ストーブ本体からジリジリ?ジャリジャリ?と音が鳴り 1 2023/01/06 19:25
- エアコン・クーラー・冷暖房機 暖房コスト、電気?ガス? 2 2022/12/11 10:54
- 政治 「学校給食に“人間の排泄物”混入」これは自民党政権に対する抗議ですね? 学校給食に“人間の排泄物”混 5 2022/06/23 15:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FFストーブの給排気筒の延長は3...
-
直列4気筒エンジンの燃焼順序
-
イージス艦のガスタービンエン...
-
6.5リッターV12自然吸気で840PS...
-
日野自動車のデータ不正問題で...
-
オットーサイクルと現実の4サイ...
-
電磁弁
-
トラクターの排気管が垂直なの...
-
簡易水冷がフロントの場合排気...
-
ZOZOTOWNで気になる服が残り1点...
-
工作で使うような部品なんですが
-
着ると上がらない謎のファスナー
-
ポリッシャー ダブルアクション...
-
農耕用トラクターのフロント重...
-
来期のF1のレギュレーション・・・
-
4輪駆動のギアが抜けない。
-
金属ファスナーに色を塗りたい
-
名探偵コナンの灰原愛は最終的...
-
PINGが双方向に通らない
-
鈴鹿サーキットで2分20秒切る方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FFストーブの給排気筒の延長は3...
-
フルストレート(直管)にした...
-
三洋石油FFヒーター CF-V...
-
電磁弁
-
直列4気筒エンジンの燃焼順序
-
自動車が、スピードを変えなが...
-
トラクターの排気管が垂直なの...
-
ベクタードノズルとは?
-
エンジンの種類
-
換気ブロアー 押し込み式 引...
-
FF式ファンヒーターのにおい
-
FF式灯油ストーブの排気管コ...
-
「ポート」の意味
-
ノーリツ給湯器の型番のFHの意味
-
給湯器交換について
-
3S-GTのリバースヘッドに...
-
直管、ストレートパイプについて
-
船のエンジン警告ランプの解消...
-
ガスの暖房器具でBF式やFF式な...
-
給湯器について教えて下さい。 ...
おすすめ情報