アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通帳を見てその通りに現金出納帳や収支決算書を作ってくれと言われたのですが、会計などやったことがない人間ばかりで良く分からない為質問させてください。

例えば支出の部の【活動費】の内訳に【運動会】というイベントがあったとして、予算は50万だとします。
会場費10万、賞品代20万、打ち上げ代10万、雑費10万、会議費2万でそれぞれ口座から引き落とされており、最後にそれぞれの余ったお金を集めたら3万円だったのでそれを口座に戻したとします。
(予算オーバーだったが、おつりを集めたら予算内だった。)

この余りの3万円は、現金出納帳での科目は、
【雑収入】ですか?それとも【活動費】ですか?

収支決算書では、
【収入の部】の欄に書きますか?
【支出の部】の欄に書きますか?
それとも口座の流れは無視して、領収書を見てかかった金額分だけ【支出の部】に記せば良いですか?

うまく質問できなくてごめんなさい。

A 回答 (4件)

最初に下したお金はいわば仮払金、従って領収書の金額に基づいてそれぞれの科目で清算し、元の(科目と)合ったところに戻すのが本当のやり方です。


=使い方の項目別でみると赤字が出たものは更に引き出したことになります)

しかしそこまで丁寧にやらなくとも良い任意団体のサークルなどの支出では、あくまで領収書の支出だけを表わせば良いのではないでしょうか。

全体の収入が増えたのではありませんから収入でもないし、活動費でもありません。
(しいて書くなら=仮払い金処理を書いたのなら=活動費清算戻し金として収入の欄に書くことになるでしょう。)
それによって残高あるいは繰越金は正当な金額になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変勉強になりました。

お礼日時:2018/01/23 15:00

それは残高です。

    • good
    • 1

回答にはなりません。


普通そのような時、役員などが立て替え払いで支払って領収書を持って来ます。
(小さな町で、知っている人ばかりならツケで請求書を発行して貰う)
でイベント終了後、会計はその必要な金額だけを引き出して支払います。
コレなら余剰金は出ません。
  
これなら帳簿には正確な金額が残りますから、後で把握がしやすいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうできればいいのですけどね…

お礼日時:2018/01/23 14:50

>口座の流れは無視して、領収書を見てかかった


>金額分だけ【支出の部】に記せば良いですか?

はい、これが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は前年度の会計の方が、出金後に余ったお金を全て【収入の部】に書いておられて、何の行事で余ったものを入れているのか、計算がわけがわからなくて「これって変じゃないか?」とモヤモヤしておりました。

が、お答えいただきスッキリしました。

お礼日時:2018/01/23 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!