アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義父の経営する会社があります。
現在、義父は会長、義兄が社長です。
私はその娘と結婚しました。現在30代後半です。

私は結婚する前から現在の会社に勤めておりますが、現在に至るまで、うちの会社に来いとは一度も言われたことはありません。現在勤めている会社とは全く事業内容は異なります。最近になり事業拡大のため社員を募集していると聞きました。

いまの会社に特別不満はありませんが(転勤が多いのがつらいですが)定年まではいないだろうと考えており、転職も視野には入れております。

そんな折、新規事業という言葉に魅力を感じており
働かせて下さいと言うかどうか悩んでいます。

義父も義兄も経営者としても、
人としても尊敬しています。
だからこそ、いらないと言われた時のショックが
怖い部分があります。

お役に立てるのであればという思いもありますし、
新しいところで頑張りたいという思いもあります。

転職活動が面倒だから甘えていると
言われればそれまでです。

義父や義兄との関係は悪くはないとは思います。

ご意見あればうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

やめた方がいいと思います


義兄も義父もあなたと常に一緒にいるわけではないからいい関係でいられるのだと思いますよ
身内が一緒に仕事をするというのはいいときはいいですが切れない相手だけにトラブルと面倒です
私の親のやっている店に父親の姪が働いていました
私も子供の頃はすごくいい人だと思っていました
それは父がいるときの話です
早く亡くなったので私にとっては従姉妹となるその姪が店の主導権を握る形になり母と私はすごく苦労しました
身内なだけにいろいろありましたが縁を切ることができません
他人なら良かったと何度も思いました
あなたもあなたの奥さんを悩ませたくなかったら自分で転職先は見つけた方がいいと思います
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおり義父が完全に引退した後にどうなるかは未知数です。身内も多く働いている会社ではあります。
そこに飛び込んでいくのかどうかが悩ましいです。

お礼日時:2018/01/22 22:01

ぜひ相談してあげてください。


何人くらいの規模なのかは分かりませんが
きっと心丈夫に思われるとおもいますよ。
身内が入ると将来幹部として本当に力強いとおもいますよ。
但し他の社員さんの手前色々と配慮するところもあると思うので
謙虚な気持ちを正直に伝えるのが良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
従業員は50人前後だと思います。
身内も多く働いてますね。

お礼日時:2018/01/22 21:59

会社内で、家族関係を持ち出してどうするつもりですか?入社させてもらって、ポジションが悪かったら不満が


でませんか?給料が安いかったら不満がでませんか?家族関係があるから、良いポジションを与えてくれる。と思っていませんか?
スミマセン。言いすぎました。
一族経営の会社は、あっという間に、一族がのし上がっていきます。会長の息子さんは入社して一年で、課長になっちやいました。私は10年かけて係長になれたのに、この差は何かなぁ?
私も社長になると、自分の子供にそのポジション(富)を譲りたく思いますから同じかぁ~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。今のところ給料やポジションにこだわりはありませんよ。頑張りたいと思う反面、楽に転職したいだけと考えているだけかもしれません。

お礼日時:2018/01/22 22:55

話をするだけでも勇気を出して


してみてはいかがでしょう。
今の貴方の仕事と義父の会社と全く違う職種なのかどうかは分かりませんが
貴方の新しい力が加わり役に立つ事もあると思います
新規事業なら尚更よいではありませんか。
まず腹を割って話し合ってみることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り私の気持ちを伝えないことには何もはじまりません。

お礼日時:2018/01/22 23:13

一度、外で修行してみたい、力を試してみたい。

でも良いのでは?
会社から離れる理由は、よその方がいいからというより、
男として力試ししたいという思いがあれば、
認めてくれると思います。
ただ、群れから離れるのを好まない人もいるかもしれないです
ので、それをとやかく言えません。
あなたは、決めたならことこまかく、気にせずアナタの
思うとおりにされればいい。
ただ、キチンとした経営の出来る会社なのかとか、
将来性はあるのかとか、利用されないのかとか
色んな問題は含んでいる気もします。
知り合いでおいでと誘われるのは、往々にして
良い事ばかりではないと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。誘われないのはそういう側面もあると思います。よく話をしてみます。

お礼日時:2018/01/23 22:08

「新規事業のため社員募集」というのは、他の会社でもあることです。


で、「わざわざ」奥さんのご家族が経営している会社に行く理由は?ということです。
質問者さまには「ない」のかもしれませんが、もちろんその他全員から勘繰られることです。

>転職活動が面倒だから甘えていると言われればそれまでです。
「それまで」だと、転職の可否に関係なくお義父さんたちとの関係は切れるでしょうね。
あとは奥さまのこともあるでしょうから、奥さまとじっくり相談をするべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。中途半端はどちらもわかりますよね...

お礼日時:2018/01/23 22:09

30代後半ならまだ早いと思われているのだと思います。


今は外の会社で実力をつけて、役員で入社を請われる可能性をキープしておくほうがよいのでは。

今、新規事業を立ち上げるのはたいへんです。
30代で畑違い転職を考えるということは、専門分野はないに等しいわけですよね。
「新しいところで頑張りたい」という人ができるようなものではないかもしれないので
別の会社で経験を積んだほうがよいと思います。
同族会社というのは意外とやっかいなものです。

また、もしも万が一何かあったときのために、外で働いている身内がいるほうが心強いです。
少なくとも娘(質問者さんの奥様)を巻き込まずに済みますから。
とりあえず転職活動がんばってください。
内定をとって、それでもまだ義父さんの会社でやってみたい気持ちが強いなら、そのときに話をしてみるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。楽しようとするから迷うのですね...よく相談する時間をとってみます。

お礼日時:2018/01/23 22:10

質問者さんの能力や必要性の有無などは、ほぼ全く関係がない話です。



問題は、質問者さんも「同族」と見做される立場であることで、法律上でも同族は特別な立場ですが、同族経営の企業において、そういう人物を入社させるかどうかは、安易に考えて良いものではありません。
経営者のポリシーの様なものも関連しますので、如何に質問者さんが優秀であっても、同族と言うだけで「雇わない」と言う判断も有り得ます。
社員募集しつつ、質問者さんに一切の声がけが無いあたりからは、そういう可能性もあろうかと。

もし質問者さんが社長と対立した場合、社長にとって義弟である質問者さんは、ちょっと面倒な存在で、最悪は会社を二つに割る様な事態も想定されますし。
対立が決定的になれば、労使関係のみならず、奥さんの家族関係まで破綻させてしまいます。

あるいは経営者の立場では、会社が倒産した場合、娘、妹の夫婦まで巻き込むことを危惧したりもしますし。
経営が悪化すれば、経営者は真っ先に自らの給与を下げねばならず、また従業員から「同族者を甘やかしている」などと思わぬ様、質問者さんにも我慢を強いることになるでしょう。
むしろ質問者さんの方から、「自分の給料も下げてくれ!」と申し出るべき立場と言うか・・。

社員視点で言っても、質問者さんは、何かと気遣いなどせねばならない、厄介な存在ですが。
逆に言えば、質問者さんも「新規事業という言葉に魅力を感じており」と言う程度の安易な動機で、入社を考えて良い問題ではありませんよ。
具体的に言えば、縁起でもないですが、義兄殿の身に何かあった場合、質問者さんは、社長を継承する可能性がある立場なのだから。

その場合、社員を絶対に幸福にする自信はありますか?
「ある」と言う場合、現職で出世頭であるなど、何らか根拠はありますか?
そういうものが無ければ、社員は付いてきませんよ。
経営者や経営者親族には、カリスマ性の様なものも求められるので、もっともっと真摯な、「覚悟」の様なものが必要だし、その覚悟の裏付けとなる実力も必要です。

そもそも心配するポイントがズレている点からも、少なくとも現時点の質問者さんは、「同族経営に参画する」と言うことを、深く考えていないとか、甘く考えている様に思います。
一サラリーマンではなく、社員の範たる立場で、誰からも後ろ指をさされぬ様に慎重に行動しつつ、同僚と居酒屋に行っても、共に上司の悪口や経営批判を口にして良い立場でもありません。
出世しても「同族だから」と言われ、出世しなければ「同族のクセに」と笑われ・・。
ストレスが溜まっても、「社員⇒社長や会長⇒奥さん」と言う情報ルートも出来ますので、気軽にキャバクラ通いも出来ませんし。
義兄殿から奥さんに、「お前の亭主は仕事ができない」などとと愚痴られたら、家庭や夫婦関係もどうなるか・・。
どちらかと言えば、「現職よりはるかに過酷な道を選ぶこと」に他ならないと思います。

従い、私が義兄殿の立場なら、「もっと良く考えろ」と伝え、直ちに今の質問者さんを雇用するのは、見送ると思います。
さもなきゃ、質問者さんが辛い思いをするだろうから。
あるいは、もし質問者さんが、義兄殿のもとでそれほどの責任もなく、一方では義弟の立場で、ソコソコ自由で権限も有して働ける・・みたいな、甘い考えがわずかでもあれば、当面は自重すべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さま本当に身にしみるご意見ありがとうございます。覚悟が甘いこと、まだ気持ちにブレがあること痛感致しました。まずはよく話をし自分自信の考えを再考するところからはじめます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/01/23 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています