dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

13万キロくらい乗っている車(レガシー)なんですが、タイミングベルトの交換は必要なんでしょうか?もしそのベルトが切れたらどうなるんでしょうか?交換には相当の金額が必要だとか・・・“ふところ具合”と相談中です。

A 回答 (4件)

レガシーの過去オーナーです。

私は10万kmになる前に交換をしました。

13万kmですと早期の交換をオススメ致します。
費用は工賃込みで4万円~6万円です。値段のバラ付きは整備工場の違いや、タイミングベルトと同時にウォーターポンプも一緒に交換する場合とで値段が違います。

まずタイミングベルトが切れるとどうなるかを説明します、タイミングベルトとはその名の通りシリンダー内のシリンダーヘッド、カムを吸気、圧縮、点火、排気とタイミングとバランスをうまく動かしているミゾのある(カーボン素材などの)ベルトです。それが切れるとエンジンはストップして、運が悪いとシリンダーヘッドがカバーを突き破り、最悪エンジンブローで修理不能となり、エンジン載せ換えです。

エンジン載せ換え費用が40万円とすると、今のうちから早期交換で6万円で済むほうが安いと思いますし、安心して遠出ができますよ。ベルト交換と一緒に、ウォーターポンプ交換もオススメします。交換時にバラすのはベルトと一緒ですから、ウォーターポンプも10万kmで故障し始め、オーバーヒートの原因にもなります。

車検がすぐなら一緒でも良いと思います。

また相談下さい。参考になれば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの“ご回答”有り難とうございました。読み進めていくうちに、恐ろしくなってきました。財布の中身は寂しいですが、背に腹は代えられません!早急に交換したいと思います。

お礼日時:2004/09/30 22:01

 こんばんは。


タイミングベルトは10万キロで交換をするようにと勧められていますが、乗り方がハードだったりすると8万キロでも切れる場合もあります。

 高速道路で切れたら、最悪の場合、エンジンがロツクして横転、重大事故への恐れがあり、大変身の危険があります。

 工賃について調べてみましたが、車種にもよりますが、3万円程度で交換できるようです。

 身の安全と、車の維持のために切れてトラブルが起きる前に「予防保全」として交換しておきましょう。

 保険たいなものだと思えば良いと思います。

 私の車も9万キロ台なのでそろそろ準備しようかと思っています。

 
タイミングベルト交換の工賃
http://kuruma.cside.com/sankou/taimingberuto.html

参考URL:http://kuruma.cside.com/sankou/taimingberuto.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの“ご回答”有り難とうございました。読み進めていくうちに、恐ろしくなってきました。財布の中身は寂しいですが、背に腹は代えられません!早急に交換したいと思います。

お礼日時:2004/09/30 22:01

普通は10万キロ以内に交換します。


10万以内で切れた場合はメーカーが保証してくれますが、それを過ぎて切れた場合、保証は効きません。
すべて実費になります。
タイミングが切れると最悪エンジンがクラッシュし、再起不能になります。
早急に交換したほうが良いと思います。
ベルト交換工賃と切れてエンジンが壊れたときの費用の差は比べるまでもありません。
詳細の金額が知りたいのでしたら、ディーラーへ問い合わせれば教えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの“ご回答”有り難とうございました。読み進めていくうちに、恐ろしくなってきました。財布の中身は寂しいですが、背に腹は代えられません!早急に交換したいと思います。

お礼日時:2004/09/30 22:02

そろそろ交換した方がよろしい時期ではありますね。


もしベルトが切れると、エンジンが止まります。
ベルトがないとエンジンがかかりませんね。
エンジンによってはピストンとバルブがクラッシュしてエンジンが終わってしまうこともあります。
が、確かレガシーのエンジンはそれはないはずだったと思います。
交換には3から4万ぐらいかな?自信ないですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの“ご回答”有り難とうございました。読み進めていくうちに、恐ろしくなってきました。財布の中身は寂しいですが、背に腹は代えられません!早急に交換したいと思います。

お礼日時:2004/09/30 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!