
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
№1です。
仮に挨拶するとして、挨拶する相手は職場の上司や同僚でしょうから、あなたの再雇用について詳しく知る立場にはないと思います。なので職場復帰云々については、あまり詳しく言わないほうが良いかも知れません。
「・・・お世話になりました。また皆さんと一緒に働くことが出来たら嬉しいと思っています」
程度に留めておいてはどうですか。
粗品贈呈は派遣社員さんの立場からするとちょっとやりすぎかと。みんなで食べられるお菓子の詰め合わせくらいにしておけばどうでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/25 14:47
再度ありがとうございます。お菓子の詰め合わせを配りながら、関わった人に挨拶してこうと思います。(全員だと100人ほどになるので)
No.3
- 回答日時:
2ヶ月間の休職では100%挨拶する必要があります。
休職で迷惑をかけるからです。
私は2週間でも挨拶しましたよ。
退職になるかは別です。挨拶しないと再雇用は難しくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 挨拶する必要性ってなんですか? 自分の職場はデスクワークですが、仕事中に挨拶されると集中力が切れてし 13 2022/10/03 17:32
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 会社・職場 目を合わせて挨拶するのが 当たり前だと思っています。 しかし、社会人になっても 自分から挨拶できない 5 2022/08/08 23:57
- 会社・職場 派遣の契約を打ち切るべきでしょうか 5 2022/10/01 14:50
- 会社・職場 職場で堂々とイチャイチャしたりして、挨拶もしない女性、私の精神的にも職場の風紀的にもよくない派遣女性 5 2022/10/13 18:10
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣社員として2年半働き 正社員の仕事に転職が決まったので 最後派遣会社の上司に挨拶に向かった際に 3 2022/09/03 05:36
- 派遣社員・契約社員 派遣の営業の人に最後の挨拶 2 2023/03/31 15:23
- 会社・職場 退職するんだけど、最終出勤日にみんなの前でひとこと挨拶したりするじゃん。僕、地方公務員(市役所)なん 3 2023/08/04 13:13
- 会社・職場 職場で数名に嫌われており、出勤時と退勤時に全体的に挨拶するのですが、他の人より挨拶を返してくれる人が 4 2023/03/21 10:51
- 派遣社員・契約社員 派遣社員が産休育休後に復帰する時は妊娠前から勤務していた同じ派遣先に限りますか? 例えば育休から復帰 2 2023/04/07 17:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
職場でみんなが出入りするドア...
-
新社会人なんですけど、入社し...
-
違いを教えてください。
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
散々、嫌がらせをしてきた相手...
-
職場で自分だけ無視してくる30...
-
今の若い世代って挨拶しない人...
-
職場で挨拶できないときがあり...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
彼氏の職場の人にばったり会い...
-
私から挨拶しないと挨拶しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
幹事の挨拶
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
無視をするご近所さん
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
昔の同級生のグループラインに...
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
初出勤時のあいさつについて
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
おすすめ情報
退職するときに粗品を配る風習があるのですが、配った方が良いでしょうか。