dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。

怪我をして、半年以上
仕事を休むことになりました。

会社は残された有給を全て使用してくれました。

来週、入院して手術します。

不定休の交代制の仕事なので
突然の怪我で職場に迷惑をかけてます。

現状報告の為、近々職場にいきます。
入院前に職場に菓子をもって挨拶に行った方がよいでしょうか?
それとも、菓子を持たないで挨拶に行くべきか?

勿論、復帰時には菓子を持っていくつもりです。

A 回答 (3件)

個人的には人に迷惑をかけるのだから持って行った方がいいのでは・・・と思います。



私も以前1週間病院から自宅療養を言われ、診断書を提出に職場へ行った時にお菓子は持っていきました。

シフト制で、数人で休み・早番・遅番があるのですが、1人いないと休みは取れないし、休憩もろくに行けないし、間違いなくものすごく迷惑をかけるのが分かっていたので、人数分×日数分を買って持っていきました。(毎日のおやつにして、と)

半年以上休むとなると、復帰を待ってくれる会社ばかりではないですし(うちの会社では異動になる)現状報告で会社に行かれるのであれば、お菓子は持って行って、詳しい日程などを伝えるべきではないでしょうか?

少なくともお菓子持っていくと、迷惑かけて申し訳ないって気持ちでいることを理解してもらいやすいように思います。



怪我、お大事に・・・
    • good
    • 6

> 現状報告の為、近々職場にいきます



これは会社からの要請で決定なのでしょうか?(体調的に無理がないならOK)
入院までに日があるので、ご自分の判断でご挨拶しておこうと言うくらいの気持ちなら、行かない方がいいのでは…と思います。

半年も休む怪我なのですから、ひょっこりと会社に顔を出すのは普通は無理ですよね。

私が今まで見てきた病気や怪我で休職する人は、ある程度治って、復職のめどが付いた頃にいらしてましたよ。
それまでは郵送で書類を送り合ったり、電話での連絡のみでした。
気軽に出歩けられるようなら早く復職してほしいと思いますし、半年も休職が必要ならしっかり休んで体調を戻してほしいと思うからです。

もし会社に行くのでしたら、やはりお菓子は持って行った方が良いですね。気持ちが伝わります。

お大事に。

この回答への補足

ありがとうございます。
靭帯を切って再建手術します。松葉杖または車椅子に乗れば移動は問題ありません。
次回通院時に会社に報告にいきます。傷病手当やら診察費用の負担をしてくれるので事務にも用があります。

補足日時:2012/04/04 07:21
    • good
    • 6

迷った時には 持って行った方が良いです。



と言うか 今迄休んでいる訳ですし

貴方にとっては 怪我で休んだ それは有給 となっても

周囲にとってが 怪我であろうが 手術で入院しようが 休みには変わりが無いんです。

持って行くべきだと思いますけどね。。。

引き続きですいません、怪我をして休み、来週は○○の手術になり 予定では△△日程度の入院が必要になります。

って事を伝えた方が良いです。

多分事務の方が 手続きをしてくれるか、提案してくれると思います。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています