dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、病気のため退職しました。
療養中の為、直接の挨拶をする事なく退職しました。
その為、お礼として茶菓子と手紙を書いて送ろうとおもうのですが、手紙を一緒に送る事などは可能なのでしょうか?
イオンや百貨店にあるようなお菓子を送ろうと考えています

A 回答 (4件)

退職後の挨拶について


あなたの病気療養が復帰できる状態にないことで退職したか、又は会社からそれとなく申し出があったかは不明ですが、菓子折りと手紙でお世話になった人方に挨拶することは現代においては稀なことです。
現代子は、メールまたはSNSで済ますことも有ります。
あなたの気持ちですることです。
挨拶するしない否かは結局は自分で決めることになります。
菓子折りで送るより手紙を添え方が相手に気持ちが伝わるかと思います。
    • good
    • 1

大変な時なのにも関わらず、素敵なお心遣いですね。

百貨店等で、同封してくれるかは分かりませんが、もし可能であれば、ご自身でお菓子とお手紙をまとめて発送されても良いかもしれません。
    • good
    • 0

お店で包装して宅配便に出すからやってもらえるけどね。


みんな手紙を用意してこないだけで。私はやったことあります。
気の利かないパートの人だったりするとできないとかいわれちゃうかも。
まあ、熨斗をかけてもらってお礼と書いてもらうくらいはしてもらえるでしょう。
それよりお身体早く良くなりますように。お大事に。
    • good
    • 0

事情があることを承知している筈なので


そこまでやる必要性を感じませんけど?

そんな余裕有るなら辞めなくても良かったんじゃ無い?
なんて話にもなるよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています