

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
はじめまして。住所を書く場合ですが、個人的にはどちらも可能かと思います。ただ、名刺などでは、先に"階数"を書くのが私の周りでは一般的ですよ。国によっても多少違うのですが、3階の場合は
floor 3
level 3
third floor
third level
3 Fl
~building - floor 3
※"level"は英国圏で使われます
などがあります。日本でお使いになるのであれば、「3F~building」と続くのが日本人の方も分かりやすいのではないでしょうか?
参考になれば幸いです。何かあればお知らせください。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/01 12:53
ありがとうございます。とてもよくわかりました。
3Fと○○buildingの間に「コンマ」は入れたほうがいいでしょうか?
3F,Sakura-building
立て続けに質問してすみません。お手すきのときにお返事いただければ幸いです。

No.4
- 回答日時:
No..2のものです。
補足を拝見しました。
先ほど試しに私が持っている数名の名刺を見てみたのですが・・今私が在住している場所はほとんど "level"と記載される国なのではありますが、
階数は前後どちらにもつくパターンがありました。いずれにせよ、happy212121さんがおっしゃっていたように、カンマ、もしくはハイフンで区切られています。イメージとしては、ビル名をハイフンで区切らずにそれぞれ最初の文字を大文字にされて、階数をカンマやハイフンで区切るのが見ていてすっきりとするかも知れませんね。
3F-Sakura Building,~
3F, Sakura Building,~
Sakura Building, 3F,~
Sakura Building-3F,~
などです。逆にカンマやハイフンがなくても充分だとは思います。割と階数の記載は何が正式というのも無いようですので、ご自分で見やすいなと思われるのが一番良いのではないかと思います。
的を得た回答になっておりませんが、参考にして頂ければ幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/01 14:22
お持ちの名刺を見ていただいたとのこと。お忙しいのに色々ありがとうございます。とても参考になりました。
確かに「正式」という形はないのかもしれませんね。間違えでなければいいので、参考にして作りたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
英語の職場で雑談
-
thatの用法
-
40代半ば
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
Malati is named among ~ の訳...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
英会話ができるようになりたい?
-
高校英語 as long as, only if,...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
丈(ジョウ)さんを英語にする...
-
名前の間の「・」と「=」の違い
-
住所の書き方(○○ビル3階 など)
-
分数表現にハイフンは必要ですか?
-
ハーフの名前
-
ミドルイニシャル(Middle Init...
-
ニックネームを含む、英語表記...
-
正確に読んでもらうための「ジ...
-
NOT IN MY NAME
-
「Jean」(ジーン)という名前か...
-
ミドルネームって何?
-
Olivia Newton-Johnという名前...
-
男性に女性名のミドルネームを...
-
英単語 「BRAND NEW」のスペル...
-
日本の歴史上の人物の英語表記
-
ファーストネーム・ミドルネー...
-
ハーフの人の名前
-
生化学を勉強していると、「グ...
-
日本の住所のアメリカでの表記...
-
日付の表示について
おすすめ情報