
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> ブランド名もハングルが読めないのでわからないため
読めなくともコピーして検索すればよいのではないですか?
それに型番で検索する手もあります。
何か公式らしきページは見つかりました。
http://www.winiamando.com/product/minutia_view.j …

No.3
- 回答日時:
こう言った具合に書いています。
使い方はこの画像には書かれていません。
この画像は炊飯器の型番を伝えるためにアップしたので、使い方が書いていないのはわかっています。知りたいのはこのサイトの和訳ではなく、炊飯器の使い方です。
ブランド名もハングルが読めないのでわからないため、ブランドのサイトに行って取扱説明書をダウンロードしたりしたいのですができません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 緊急 あと6分でご飯が炊けるのに取り消しボタンに触れてしまいました。 炊飯ボタン 再加熱もボタン押せ 4 2023/02/02 17:38
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器は何合炊きですか? 70歳を過ぎて一回で戴くご飯の量も少なくなりました。 子供も孫さえも大きく 10 2022/11/09 20:55
- ルーター・ネットワーク機器 炊飯器が 6 2023/01/03 18:49
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- ノンジャンルトーク 一度うんちを炊いてしまった炊飯器はもう使えないですか?その炊飯器で炊いたご飯はくさくて食べれませんか 1 2022/09/21 18:21
- レシピ・食事 炊飯器調理、について。 2 2023/03/04 07:50
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 食べ物・食材 炊飯器について タイガーの炊き立て炊飯器使ってるんですか、炊いたごはんが少しもちもち過ぎる、柔らかく 5 2022/03/23 17:40
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急 韓国の炊飯器でご飯を炊く...
-
価格等を表記する際、“~円代”...
-
limn→∞、10∧n=0?
-
時間の表記(○h)について
-
故人名に冠する表記は「故・」...
-
100V、200Vの表記の仕方について
-
電源端子の記号(U,V,Wなど)に...
-
正式名称はブロワー?ブロアー?
-
「午後16時」などの表記
-
表記件と標記件の使い分け方。
-
急にLINEの時間表記に午前午後...
-
姓名表記「姓」「名」の間の隙...
-
PM8時は 午後20時って言う意味...
-
マクロ作成初心者です。CSVファ...
-
「見受けられる」をビジネス文...
-
『もとどうり』『それ事態』
-
韓国人の名前の英語表記
-
ロシア語と東欧語
-
pm12:30
-
おもしろくないことを表現する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都道府県と市区町村を韓国語で...
-
韓国語で「杏仁豆腐」はなんと...
-
このフォントの名称を教えてく...
-
ハングルのフォント
-
韓国の俳優さんでイ・ソジンさ...
-
カタカナで読み方を教えてくだ...
-
韓国語を入力でき、その文章を...
-
韓国語を覚えたいのですが。
-
韓国語のローマ字はありますか
-
あなたと出会ってからというも...
-
緊急 韓国の炊飯器でご飯を炊く...
-
韓国語のSimejiみたいなキーボ...
-
ハングル混じりのチラシを作り...
-
☆続・MSN メッセンジャーで韓...
-
「聖☆おにいさん」という漫画の...
-
韓国語(ハングル)での表記を...
-
韓国童謡を教えてください
-
日本で芸能人や選手のサインを...
-
ハングルについて
-
ハングルフォントについて
おすすめ情報
モノはこれです。写真を撮るとどうしてもぼやけるので型番を。
DCW-MB0601B
四角い絵のボタンを押すと切り替わるのは多分ご飯の種類、玄米やお粥など、それは絵でわかりました。
最初の写真のように、一番左のアイコンがついた状態でいちばん右のボタンを押すと炊くには炊けたようです。
もし早炊きのような機能があれば知りたいです。
どう押せば良いのでしょうか。
また左のアイコンのとなりのアイコンの意味が知りたい。循環してる矢印のようなマークがあります。