dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年上のいとこが数ヶ月後に急遽式を挙げることになり、夫婦揃って招待を受けました。
私は、昨年4月に籍を入れ、式は挙げてなく、
お祝いも貰っていません。

夫婦でご祝儀は3万円+プレゼントで考えていますが、やはり常識的に6万円がよいのでしょうか?
お祝いを貰ってないので、高額は支払いたくない気持ちがあります。
ちなみにそのいとこ達の親である叔父夫婦からはお祝いに10万円頂きました。ですが、わたしの両親が10万円包むかと思われます。

質問者からの補足コメント

  • お祝いをあげてないから、
    トントンと思ってもらえるでしょうか?

      補足日時:2018/02/02 03:07

A 回答 (5件)

式といってもいろいろあるよ、あなたの場合のようなものから、


豪華な披露宴までついたものまで。
披露宴付きで一人三万円、二人なら5万円でいいよ。
私はいとこの結婚式に出たことも出てもらったこともない。
    • good
    • 0

式をあげていないのなら、いつ結婚したのかもわからないのですから、ご祝儀を渡すことが出来ませんから、もらえなくて当然です。



夫婦で3万円なんてありえないです、小学生じゃないんだからちゃんと常識を持ちましょう
最低でも5万円です、6万円でもいいですよ
プレゼントは別に無くてもいいですから

親族の結婚式なら普通はプレゼントなんてしませんし
    • good
    • 0

夫婦なら5万が相場



結婚式をして無いなら、
貰えなくても仕方ないよ
    • good
    • 1

夫婦なら5万ですよ。


二人で3万じゃお料理や引き出物代に足りません。
お祝いに駆けつけてタダ食いするようなものですから失礼です。
一人3万が相場ですが夫婦の場合引き出物は一つになるので5万でいいです。
自分が呼んでないとか貰ってないとかは関係ありません!
式を挙げてないのは自分の都合だったのだから。
    • good
    • 0

>夫婦でご祝儀は3万円+プレゼント



(もらっていなくても)出席する以上は2人分の「料理代+ホテルなど場所代+引出物代+純お祝い代」など必要分)最低4万は不吉なので)5万円は常識的金額です。(6万円は不吉な金額)

いとこへのご祝儀は、3万円が相場(一人出席の場合)。親しい間柄などは5~10万円、あまり行き来がない場合は1万円+お祝いギフトの組み合わせ(式に出席しない場合)
http://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/story …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!