最速怪談選手権

1階部分の間取り診断お願いしたいです。
以前にもこちらで相談させていただき、修正してもらったので、気になる点等ありましたら教えていただきたいです。

住むのは未就学児2人と大人2人で、増える予定はありません。

階段は廻り階段で、廻る部分(8段目と9段目)は正方形2段の踊り場になっており、階段下は土間収納と収納に使う予定です。リビング階段は音、匂い、冷暖房が気になるので入り口に天井までの引き戸がついています。

扉は基本的に引き戸です。

フルタイムの共働き+花粉症なので、洗濯干し用にサンルーム設置予定です。和室側の方が使い勝手はよさそうですが、一番景色がいいところなので避けています。

玄関は明かり取りのある扉にする予定です。

よろしくお願いいたします。

「1階部分の間取り診断お願いしたいです。 」の質問画像

A 回答 (7件)

トイレの位置変わりましたね。

洗面も入口1箇所になったのでしょうか。
概ね良いと思いますよ。冷蔵庫スペースの両サイドは壁?
区切っちゃうと将来買い替え時に思った冷蔵庫が入らないなんて事が
起きがちですけど大丈夫かな。
気になるのは階段のドア(引戸)トントン下りてきて階段下り切らない
最終段でドアがあるのは多分不便。開けっ放しになるんじゃない?
折角玄関広いのに部屋入口までに910㎜芯々の直角曲がりはなんだか
窮屈では?シューズクロークそんなにいらないんじゃないですかね、
一角にコートクローク押し込んで入り口前広い方が気持ちいいかも。
こう考えるとリビング入口ドア位置もいじりたくなったりしますけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族のインフル連鎖や不幸があったりで、お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
やっぱり玄関からの導線が狭いですよね…靴箱にコートクロークまとめるのはいい案ですね。冷蔵庫横の壁…気にしていませんでした。確かに買い替えでサイズ変わると不便そうですね。いつもご意見ありがとうございます。再度検討してみます。

お礼日時:2018/02/20 10:48

しばらく放置になっていますが、みなさんの意見を取り入れようとしすぎて、頑張って変更した挙句に、また改善指摘だらけで疲れてしまってますか?


はたまたみなさんの指摘を元に再度格闘中でしょうか。

まずは貴方のライフスタイルを無視した発言は無視していいです。
あなたの家なので。
しか家族全員の加齢は、子供が家族に顔を見せずに二階に上がるのを防ぐことだけ考えても仕方ありません。
夫婦も年を取ります。若い時にならない動作が辛くなることも考えられるのです。

休日外に出るタイプなら、リビングの採光は多少犠牲になっても構いませんよ。
デッキがあるくらいなので、何ならそこで日光浴すればいい。


で、実際にダンボールで壁を立ててでも紐で仕切っても良いので、図面の間取りを部分部分再現しながら歩いてみてください。
当然壁〜壁の距離が1000mmなら、壁の厚さ分約120mm引いた幅で再現。

距離感がつかめないと絵に反映できないです。
経験浅い方はこの壁の厚さを寸法から引く事を怠ったり、人間が止まっている時の幅を基準に考えるので、寸法を狭くしがちです。
カバンや買い物荷物持って歩くところは幅は必要。


壁面積の都合もあるかと思いますが、玄関上がって・・・
この辺りは皆さん指摘のように改善したいかなと。

サンルームを物干し場のみのつもりなら、キッチンは北ではなく南の壁に付けてしまっても。
サンルーム出入りは干す時と取り込む時だけですよね。
小ペットに餌あげたり、花に水やりしたり、出入りの回数が多くなければストレスは少ないかと。
そうすると東壁から脱衣場近辺はまたレイアウトしやすくなるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

急にインフルや不幸があり、バタバタしてお礼ができていなかったことに気付けました。優しいお言葉ありがとうございます。
実寸でサイズ確認ですね!ぜひやってみます。
確かに脱衣場への家事導線が悪そうなのが気になっていました…南側につけた方がまだ使いやすいですね…
色々なご意見ありがとうございます。再度検討してみます。

お礼日時:2018/02/20 14:27

設計担当者は、本当にこれでいいと思っているのでしょうか?


プロなのか疑問に感じます。

リビング階段が嫌ならば、廊下でいいじゃない?
わざわざリビングドア通ってまた階段の引き戸?
建具が至近なのもありえない。

家事動線の不便さ。
共稼ぎならばなにより家事動線は便利にすべきでは?
普通はキッチン通路は主動線延長でしょう。
たとえ脱衣室とコンロ側を通り抜けられるようにしたとしても、キッチンの使い勝手は悪いと思います。

リビング南側を壁で塞ぐ?
ありえない。

サンルームへの採光は十分なのでしょうか?
南庭がかなり広い?
そうでないのなら、サンルームの意味がないです。
しかも南東からのあかりを遮るLDにとって邪魔なだけの存在といえます。

無駄な空間も多いですので、全体のゾーニングを見なおした方がいいと思います。
駐車場は最大4台希望なのですか?
和室・L・Dすべて南側が希望?
さらにサンルームも南側ですか?
だとしたら、採光を妥協するのはキッチンでは?
LDを凸凹させることで必要な空間を確保するように調整しては?
少なくともリビングは8帖ほどの広さは欲しいです。
LD通り抜けの水回りホール可ならば、階段も含めてDKの横にしては?
水回りホールをはさんで南がサンルーム、北が脱衣室という直線至近のゾーニング。
東西横並びの和室・リビングは家具の配置が難しいものです。
どう解決できるかは設計の腕の見せ所。

今、昼間の採光は不要とお考えなのかもしれませんが、休日や退職後は気持ちよく過ごしたいと思います。
今は昼間無人でもお日様の力で部屋を気持ちよくしてもらえるでしょう。
気持ち的にそういう家の方が浄化されるような気がしませんか?

暮らしやすく快適なお住いをお考えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族のインフル連鎖や不幸があったりで、お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
家事導線重要ですね。キッチンは特に南側希望ではありませんので導線を重視したいです!…が、田舎のため一人一台車が必須で現在2台、来客と今後の子ども達用駐車スペース、自転車等の置き場のため広く必要となり、南側も家があるため、広げ過ぎると日が差し込まず…今さらながら、なんとも使い勝手の悪い土地かも知れません…サンルームも採光は大丈夫と言われていますが、再度確認してみます。テレビ設置予定の壁も、せめて高い部分に明かり取り窓をつけたいです。
色々なご意見ありがとうございます。再度検討してみます。

お礼日時:2018/02/20 14:21

以前の設計からはかなり見直しがされた感があきますが基本的な所は変わっていないように感じます。


気になる点は以下です。

(1) 玄関
 ・窓が無く暗い。(個人的に玄関に入った際に閉塞感のある暗い感じを好まないので)
 ・上がり框周りが絶対的な幅に対してゴチャゴチャしていてスッキリ感が無い。
 ・土間収納の奥側は、大人はアクセスし難そうかつ通気が悪そう。
 ・リビングへの通路幅が玄関側もリビング側も1m(←これは柱の中心距離間なので実質幅は80cm前後)しかなく、実際に見るとかなり狭い印象となる。→ コートクロークを無くすと広がり感がかなり増すはず。
 ・隣接地境界と家の間が1mだとすると、玄関を出て左側の階段を通るのはかなり「詰まった感じ」になる。また、目隠し壁の高さと形状、土地境界のフェンス等の高さと形状によっては同様に「詰まった感じ」になる。加えて雨の日に傘をさした状態で使い難い。(←その場合はスロープを使う?)

(2) リビング
 ・玄関から入った通路の腰壁の高さと色合いによっては通路だけでなくリギングダイニング自体が狭い印象となる。
 ・大型テレビを入れるとソファーとの距離が近くて見難い可能性が大きい。要確認。

(3) キッチン
 ・冷蔵庫の大きさ(幅)がかなり限られそうな配置なので具体的な有効幅に注意が必要。
 ・レンジ台が一番奥に有るのは調理中もダイニング側からのアクセスという面でも使い難そう。→ 奥のパントリーとの間の壁の意味は無いように思うので、通しの棚にした方がリビング・ダイニング側から見た際も広がり感があってようように思う。

(4) トイレ・洗面・風呂
 ちょっと不思議な間取りと言う印象。
 ・トイレに行こうとリビング側の引き戸(?)を開けると幅80cm前後、奥行き1m少々の狭い空間となっていて、左右と正面にそれぞれ引き戸があり、左と右の引き戸の位置は対象ではなくズレている。恐らく高さも異なる。(左は高さ180cmで右は200cmか?)
 ・洗面は有効幅が80cm前後のL字型の空間で、入るとL字の奥に隠れるように洗濯機が有る。引き戸の位置からは洗面台に隠れて見えないように感じる。
 ・洗面台の前に立つと右手奥に空間が広がり、そちらから光が来る。
 ・風呂の入り口は洗濯機前の引き戸? 図の通りとすると出入りがかなりし難い。キッチン寄りの方側に中折れ戸、、、とするのが一般的では?

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族のインフル連鎖や不幸があったりで、お礼が遅くなり大変申し訳ございません。

玄関の採光はドアを明かり取りガラス入りにすれば十分明るいと言われて安心していましたが、再度確認してみます。
お風呂入口はキッチン寄りが開くようになっているので、出入りは問題ないかなーと思っていますが、それはそれで引き戸が洗濯機に干渉するでしょうか…これも要確認ですね。
トイレ前の廊下(?)からの左右のドアの位置どころか高さが違うカモ!それは確かにカッコ悪そうです…

本当に色々なご意見ありがとうございます。再度検討してみます。

お礼日時:2018/02/20 14:09

トイレ、脱衣所、風呂が狭くて使いにくそうです。


風呂はユニットバスですか?
20年後に交換しなければならないですが、入口が曲がりくねっているし、脱衣所のドアが狭いようですが入りますかね?
ドアから入らないと壁を壊さないといけません。
トイレ前に無駄な廊下があるので、ここも脱衣所に使って全体の向きや位置を見直した方が良いと思います。
もう一つ気になるのは、玄関ドア前は右に曲がったスロープから出入りするのでしょうか?
そしてドア前には目隠しがあるのですか?
つまり、道路からドアが見えないようになっているのでしょうか?
それなら泥棒が一番狙いやすい構造になりますよ。
ドアをこじ開けているのが道路や近所から見られないですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族のインフル連鎖や不幸があったりで、お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
やはり洗面脱衣場狭いですよね…トイレをリビングダイニングから離すのを優先して不思議な形になってしまいました。
玄関はご指摘の通り目隠しがつく予定です。防犯まで意識が向いていませんでした。確かに隠れて鍵あけができてしまいますね…
ご意見ありがとうございます。再度検討してみます。

お礼日時:2018/02/20 10:58

私見です。

水回りをすっきりさせます。

1 トイレを90°回して長さを1.25mにします。
2 トイレは洗面脱衣室を通ってトイレドアにします。リビングからトイレのドアは壁にします。
3 洗面台は洗濯機と並ぶ壁際にします。90cm巾のL字型スペースでは着替えしにくいですよ。
4 階段室は2階からの採光がありますでしょうか。
5 和室に出窓を付け内側に障子を付けたらいかが。

 (私も2回目の家を新築中で請負契約も済み詳細設計の段階です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族のインフル連鎖や不幸があったりで、お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
やはり洗面脱衣場狭いですよね…トイレをリビングダイニングから離すのを優先して不思議な形になってしまいました。
和室に出窓で障子は雰囲気がよさそうですね。予算が許せば(笑)やってみたいです。
2度目とはすごいですね!素敵なお家に仕上がりそうです。お互い楽しく頑張りましょう。
ご意見ありがとうございます。再度検討してみます。

お礼日時:2018/02/20 10:56

以前も拝見しました。

少し変わりましたね。
コートクローク作りたいなら土間収納を小さくして和室押入れ側にクロークを作ったた方が…
でも下駄箱置けなくなるか。
リビング前が狭いので大型家具は玄関から搬入が困難になりますよ。

階段の回り向きを逆に出来れば、
トイレ前廊下の階段下収納は潰れますが、クロークを階段下の角に作れそうに思えます。(容量は小さめですけど)するとリビング前の玄関スペースにゆとりができて、玄関ドアからの印象が広くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族のインフル連鎖や不幸があったりで、お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
家具の搬入…考えていませんでした…隣との関係で庭からも難しので、気を付けます。収納を取るかスペースを取るか…難しいですね。いつもご意見ありがとうございます。再度検討してみます。

お礼日時:2018/02/20 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!