電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 皆さん,お助けください。

 nikon D70+タムロン28-300(DIではありません)で,日の出,夕日を撮影して気づいたのですが・・・。

 ゴーストと言うのかフレアと言うのか区別が私自身付かないのですが,太陽が丸でなく,丸の中に菱形が入るように写ってしまいます。

 何か,良い対処方法はないでしょうか?
 絞りとかフィルタとか,何かテクニックがあればお願いします。

A 回答 (3件)

被写界深度が許容できるならNDフィルタを使用して、開放絞りで撮影すると良いと思います。


NDフィルタは、中性灰色ですから色温度に無関係に光量を減少させますので、いつでも使用できます。
使用可能な高速シャッターにて開放絞りで適正露出が得られるように、同じような状況で予め露出を測定しておき、準備なさると良いと思います。
ND1,4,8があり、それぞれ露出マイナス1段、2段、3段に相当します。不足するときは重ねて使用できます。

参考URL:http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/49616073526 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>被写界深度が許容できるならNDフィルタを
>使用して、開放絞りで撮影すると良いと思います。

 やはり,NDフィルタが有効なんですね。
 先日,○○バシカメラの店員に質問したら,コンタックスのレンズでも出るから,NDではダメだよと言われて,買わずに帰ってきてしまいました。失敗でした。
 サードパーティの格安レンズでは,この通りなのかと諦めかけたのですが,きっと同じ経験をされている方がいると思い質問させて頂きました。
 お三方にはお忙しい中本当にありがとうございました。
 試してみたいと思います。

お礼日時:2004/10/04 20:21

デジカメはまだ未熟なので推測です



地表と空気中の温度差が大きいとこのようになるような話を聞いたことがあります。火柱と言っていたように思いますがもっと大きく薄かったように記憶しています。

一般的な対応は、
>太陽が丸でなく
→絞りの形の写り込み防止。レンズ内の反射防止。
シャッター速度優先で可能な限り速いシャッター速度で撮影し、なるべく絞り開放にする。または入射光を制限する。
絞り開放に出来ない場合はNDフィルターもよろしいでしょうが、日中用しかなかったように思いますし値段が高い。ので厚紙を丸く切り抜いて(フィルタ径の半分ぐらい)レンズ前に固定し撮影してみる。面倒ならいらないフィルターに直接マジックで色を塗る。

ハーフNDなども検討の対象かな?
ハーフND;フィルタの半分がNDで、この場合は空の部分だけNDをかけて水面を明るく撮る場合に使います。

と、フイルムカメラなら低感度フィルムISO25ぐらいを使ってみる手もあるのですが・・

ぐらいかな?

と、立て位置で撮影した場合もこのように写りますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>地表と空気中の温度差が大きいとこのようになるような話を聞いたことがあります。
 以前,日の出や夕日の本を見た時に,北海道とか寒い場所で出ると書いてあったのを覚えていますが,違う現象だと思います。

>絞り開放に出来ない場合はNDフィルターもよろしい
>でしょうが、日中用しかなかったように思いますし値
>段が高い。ので厚紙を丸く切り抜いて(フィルタ径の半>分ぐらい)レンズ前に固定し撮影してみる。面倒ならい>らないフィルターに直接マジックで色を塗る。

 厚紙作戦,試してみたいと思います。
 ついでに,ハート型とかに切り抜いて,ぼけ味が本当にハートになるか試してみるのも面白そうです。
 情報ありがとうございます。

>と、フイルムカメラなら低感度フィルムISO25ぐら
>いを使ってみる手もあるのですが・・

 D70は,最低感度がISO200ですので・・・。これはできませんね。

 ありがとうございます。
 皆様からの情報,まだまだお待ちしております。
 よろしくお願いします。 

お礼日時:2004/10/03 22:33

恐らく、レンズから入った光がローパスフィルターかCCDの表面で反射して


撮影レンズの最後端のレンズに戻り
それが再度CCDに写り込んだのではないでしょうか。

これを防止するためのレンズコーティングが
「デジタル対応レンズ」として各社で行われていますが
それでも決定的な効果はないようです。

それが原因だとすれば、絞りやフィルターでも防ぎようはないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これを防止するためのレンズコーティングが
>「デジタル対応レンズ」として各社で行われていますが
>それでも決定的な効果はないようです

 うっ。
 このレンズを購入して,1週間しないで,DIタイプの新型が発表されて,とても後悔したのですが・・・。

 ただ,上記が原因とすれば,NDフィルタでレンズに入る量を減らせば,反射も減るという理屈になるような気がするのですが・・・。

 何か,ノウハウお待ちしています。

お礼日時:2004/10/03 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!