dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯機のニップルを取り外したいのですがネジが固くて回りません。外す方法を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

「洗濯機のニップルのネジが回りません」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 接合部での水漏れが激しく、水道から出た水がほとんど洗濯機に入らない状態です。なので付け直して最低限使えるようにはしたいです。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/09 06:39

A 回答 (9件)

No.8 の追補



もしどうしてもネジが外れないならば中のパッキングを上下逆に付け替えるだけでも改善する可能性が有ります。
    • good
    • 2

それでしたらネジを外すのではなく緑で囲んだ部分を矢印の方向にねじ上げて見たら直りませんか?


それでも直らなければ初めてネジを外して、ホースを外し緑で囲んだ部分を逆に回して 2mmほど下に下げた状態で蛇口に押し付けるようにしてネジを止め直して下さい。ねじ止めは蛇口が中心になるように均等に締めてください。締め終わったら緑で囲んだ部分を締め上げてホースを取り付けて完了です。
なお中のパッキングが変形していたら緑の部分を逆に回すと外せますので上下を逆にするとそのまま使える可能性が高いです。
また外した状態で蛇口側をよく見てくださいヒビ割れが有ったら蛇口交換になります。
「洗濯機のニップルのネジが回りません」の回答画像8
    • good
    • 1

ホースの外し方は、爪を外して樹脂部分を下にひく。


ホースを外したら樹脂部分を回して取り外す。
その後ネジのどれかを2本緩めれば簡単に外れます。
    • good
    • 0

ちなみになぜ外したいのでしょうか?


凍結防止ならばネジを外す必要は無いし基本的に外してはいけません(何度も付けたり外したりすると蛇口がひび割れしたりします)
下の部分のレバーを爪が外れるようにすれば簡単に外せます。
ただ水圧がかかっていますので水がかかる可能性が有りますので洗濯にして水が出始めたら蛇口を閉めて、それから外してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ドライバー二刀流で左右にさして回す

    • good
    • 0

ペンチかニッパーでつかんで回す、少し緩めばしめたもの。

少し叩くといいかも。
CRCをビスに吹き付ける。なじんだところで回す。
左側のほう(奥のほう)がかなりビスの頭が出ているね。これを標的にして緩めればわけないよ。
    • good
    • 0

柄の太いドライバーを使ってみましょう。



モノタロウ
 https://www.monotaro.com/p/0729/7158/
こんなようなものでもOK。
「洗濯機のニップルのネジが回りません」の回答画像3
    • good
    • 0

舐めてしまったんたいへんです。



新しいドライバーを使いましょう。

ダイソーでビスサイズに合ったドライバー購入。
    • good
    • 1

モンキーレンチかパイプレンチを使う

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!