
中国語にアルファベット的なものはあるのですか?
日本語なら50音で「あ」から「ん」まで順番がありますね。
英語もAからZまで26音順番があります。
けれど、広東語や北京語は文字が全て漢字なので恐らく何千種類もありますよね?
何千種類もの文字に、50音やアルファベットのように順番を付けているとも思えないですし、
もし順番があっても覚えられるわけがないですし。。
そもそも違う漢字で同じ発音の文字は、中国語にはいくらでもあると思うので、順番の付けようがないと思うのですが、、
中国語には、アルファベットに値するような、基準の文字と並び順などはあるのでしょうか?
もし無いのなら、オリンピックの開会式は毎回開催国の言語のアルファベット順で各国の選手が入場しますが、北京オリンピックの時は何順で入場したのでしょうか?
中国語を学んだことがないので、気になって質問してみました。
中国語に詳しい方、宜しくお願い致します!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中国語と言っても北京語や広東語、上海語など沢山ありますが、一般的な中国大陸の共通語として普通話(フォートンファ)簡体字があります。
台湾で普通語も通じますが文字が繁体字です。普通語の、日本でいう「あいうえお」は拼音(ピンイン)と呼ばれる音声を表すアルファベットに当たると思います。幼児などは拼音から学習します。台湾では拼音の代わりにボポモフォ(注音符号)と呼ばれるものを覚えます。中国語学習者も発音をまず覚えて勉強します。中国でメールをタイピングする時も拼音または注音を入力して候補の漢字を出して変換させます、日本語の入力の仕方と似ています。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 日本人からしたら中国語と韓国語、 どちらの方が勉強しやすいと思いますか? 中国語は漢字ですが発音が難 1 2023/03/15 10:43
- 日本語 中国語と日本語とでは、どちらが先に漢字を廃止するでしょうか? 2 2023/01/29 13:45
- 英語 アルファベット順の4文字以上の英単語 10 2022/07/30 22:42
- 中国語 中国は北京語と広東語があって、日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、発音が違うってこと 5 2022/05/02 10:46
- その他(言語学・言語) 厳密に言うと漢字使用言語の筆記能力は 実使用の日本語、中国語 使用者以外かなり困難で 2 2022/04/18 10:25
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- その他(教育・科学・学問) 教えてください!!! 1 2022/04/30 17:08
- 日本語 漢字ひらがなカタカナと使える日本人って凄いですよね、というか日本語って凄いですよね? 中国とか韓国語 2 2022/11/11 09:22
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- 中国語 中国語には日本語にある助詞・助動詞などがないのですか 4 2023/07/23 10:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語で「盗撮」はなんですか?
-
中国語にアルファベット的なも...
-
「ヒジキ」は何故、「羊栖菜」...
-
中国語・韓国語は書いててイラ...
-
カタカナで表現すると フーシ...
-
中国語の読み方を入れて、日本...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
+8157からの電話
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
エントリーシートの語学レベル...
-
「こき使う」の「こき」って?
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
思维训练?
-
●中国語の独学●
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
-
宝物庫の読み方
-
文字コード対応と実用の可不可...
-
龍のつく人名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報