dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のエンジンが掛からなくなりました
エンジンを止めてこのONのところ鍵をあせてテレビを見ていたらいきなりテレビがつかなくなりエンジンを切ったてまた入れようとしたらエンジンが掛からなくなりました。バッテリーが上がってるだけですが?

どうしたらいいですか?

「車のエンジンが掛からなくなりました エン」の質問画像

A 回答 (9件)

セルが回らなくなったのであれば、バッテリー上がりを疑うべきです。

    • good
    • 0

バッテリーが新しいか古いか(劣化状態)、バッテリーがどのくらいの充電状態であったか、によってエンジンを切ったまま車内でTVを観たりしていると、すぐにバッテリーが上がることは珍しくありません。


車の電気を使っているときは、必ずエンジンを動かしているようにしないとね。
    • good
    • 0

普通、その程度では、バッテリーは上がりません。

キーシリンダーまわりが、傷だらけという事は、かなりの年式と、思われますが、たぶん充電しても、もうダメ。4000円出して、新品を買った方が、安心です。
以前、私は、あがったバッテリーを、クルマからはずして、自転車のかごに入れて、ホームセンターまで、持って行き、新しいのを買って、無料で古い方を引き取ってもらいました。いつもブースターケーブルを、クルマに入れているので、俺が発見したなら、助けてやれたのにな!
    • good
    • 0

バッテリーあがりでしょうね。


エンジンを止めてってACCにしますから。ただ、ACCでも短時間であり、長時間とかなら、エンジンをかけますから

バッテリー上がりなら、JAFなりロードサービスを呼ぶなりしてください。ただ、それでも、一時的にエンジンがかかるようになるだけであり、やはりある程度運転するなりして充電するしかありません。
バッテリーの充電器があるなら、それを使い充電するのがよいかもしれません。
    • good
    • 0

バッテリーが上がってるか、ガソリン切れかですね。



JAFを呼びましょう
    • good
    • 0

>ONのところ鍵をあせてテレビを見ていた


 少なくともバッテリーは上がっている。
 また、プラグとかにも通電しているから焼けているかも知れない。
 テレビやオーディオを使うなら「ACC/アクセサリー」の位置ですが、
 30分程度にしないとバッテリーが上がることに変わりはない。
    • good
    • 2

バッテリーあがりです。


他の車に来てもらいその車のバッテリーと自車のバッテリーをブースターケーブルでつないで電気をもらってエンジンを始動し、しばらく走って充電しましょう。
来てくれる車が無い場合はJAFを呼ぶか、加入されている自動車保険にロードサービスがあればそれを頼みましょう。

万一に備えたブースターケーブル。お持ちですか?
参考まで。
    • good
    • 1

セルモーターが回らないのであればバッテリーあがりでしょう。


オルタネーターの故障かもしれませんが。

多少なりとも知識があれば乾電池で始動させることもできるのですが、
あなたの知識であればおそらく難しく、場合によっては感電したりするかもしれないので、
おとなしくJAFを呼ぶかあるいは近所のガソリンスタンドに助けを求めましょう。
    • good
    • 1

バッテリが上がっています。


JAFを呼ぶか友達に来てもらって
連結してもらうかです。
エンジンかけないままテレビを見ていたら
バッテリー上がりますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!