No.5ベストアンサー
- 回答日時:
教科書などに載っていた円周角の定義が、なぜ「弦」に対しての角でなくて、「弧」に対しての角か、という点について、思ったことを書きます。
1つの「弦」に対しては、2つの「弧」が対応しています。つまり、円周がその1つの「弦」によって、2つの円弧に分割されているわけです。大きい方(弧の長さの長い方)を「優弧」、小さい方(弧の長さの短い方)を「劣弧」というようですが、優弧に対する円周角は、いつでも鈍角となり、劣弧に対する円周角は、鋭角になります。この2種類の円周角は、その「弦」が直径でない限り、一致はしません。
ですから一般的には、1つの「弦」に対しては、その「両側」に2種類の円周角(鋭角と鈍角のもの)があるので、「弦」だけの指定では、どちらの円周角を指しているのかを、特定することが出来ません。また、1つの「弦」に対して、「円周角は、すべて互いに等しい。」という定理を主張しようとしたら、「円周角は、それぞれの側(優弧側と劣弧側)で互いに等しい。」というように、表現を直さないといけないのではないでしょうか。
つまり、円周角はやはり、元々は「弧」に対しての角と捉える方がいいのではないでしょうか? ただ、その「弧」がたまたま「半円周」のときは、「優弧」も「劣弧」も共に「半円周」となって一致し、もちろんどちらの側の円周角も「直角」となって一致しますから、今問題になっている「直径に対する円周角」という表現の場合は、半円周という「弧」でも、直径という「弦」でも問題ない、ということなのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。先ず、丁寧で分りやすいご説明に対して敬意を表します。命題「等しい弧に対する弦は等しい」は真ですが、その逆が成り立たないのは、おっしゃるように「1つの弦に対する弧は2つある」からですよね。また、「直径に対する円周角」という表現でも実質的な不都合は起こらない、というお考えにも同意します。先に、その表現でも「誤解の余地は微塵もない」というNo.2氏に同意したとおりです。ただ、私が問題にしていますのは、「直径に対する円周角」という表現を認めることは、「弦○○に対する円周角」という表現を認めることと同値であり、定義に違反しないか、ということなのです。長文となるのをお許し下さい。小平邦彦氏の「幾何への誘い」から引用します。「点Aが弧BCの共役弧の上にあるとき、下の図の∠BACを弧BCに対する円周角といい、弧BCを円周角∠BACに対する弧といいます。(記号⌒と図は省略)」中学の教科書の定義も「共役弧」という言葉を使っていないだけで同内容です。また初等数学体系の整合性の問題もあると思います。円周角は中心角の1/2という定理に当てはめると、「直径に対する円周角の大きさは一定であり、直径に対する中心角の半分である」となります。「直径に対する中心角」て、いかがでしょうか。
No.6
- 回答日時:
中学生のための模範解答としては、
指導要領による定義に合わせ、「半円の弧に対する円周角」とすべきではあります。
中学指導要領では、あくまで「弧」から定義されています。
ただ、証明問題などであれば、「直径に対する円周角」でも問題ないと思います。
高校入試問題の模範解答は、細かい配慮不足がけっこうあります。
私は、ふだん生徒には証明問題で、
「円周角が等しいので、弧が等しい」は使っていいが、
「円周角が等しいので、弦が等しい」は、正しいが定理にはなっていないので使わないように、
と指導しています。
ご回答ありがとうございます。「直径に対する円周角」を認めるか否かでは、意見は分かれますが、「中学生のための模範解答としては(その条件で結構です)~とすべき」のところでは、意見の一致をみてうれしく思います。しかし、なぜ証明問題ならよいのでしょう。ある旧版の教科書では、例えば接弦定理の証明のところでも「弧○○に対する円周角」という表現が使われています。当然です。ご存知のとおり教科書では、「~に対する円周角」という箇所で、「弧[弧○○]に対する円周角」となっていないところは1箇所もないのです。そして旧版であれば、「半円の弧に対する中心角は180°」「半円の弧に対する弦は直径」という記述が見られます(いま初めて気づきました
)。となると、定義から出発し、「半円の弧に対する円周角」という表現はごく自然に演繹されます。教科書の記述は筋が通っていると思います。私が指摘している模範解答も証明問題のものですが、だからといって、なぜ認められるのでしょう。むしろ逆ではないですか。証明問題の解答は同じ証明の仕方でも解答者によって若干の記述の差異がうまれます。受験生にとって模範解答は絶対のものです。すべての受験生が模範解答に沿うように記述の仕方を修正するはずです。それだけの影響力をもつ模範解答が、教科書で真剣に勉強している中学生に対し、少しでも疑念を抱かせるものならば、私には許せないということなのです。
No.4
- 回答日時:
円周角は弦の両端から円周を結ぶ角を言うのは皆さんがおっしゃている事で既に納得されている事と思いますが、直径も弦ですからこれもいいわけですね。
ところが直径がつくる円周角は特に90度と決まっているので、あえて直径に対する円周角といっているわけです。換言すれば円周角が90度とわかればその弦は直径だと理解するわけです。弦である直径は特別です。ご回答ありがとうございます。実は、冒頭にあります「円周角は弦の両端から円周を結ぶ角を言う」という表現に違和感を覚えてしまうのです。なぜ「弧の両端から」とならないのでしょうか。定義を重視するならば、「直径に対する円周角」と言う前に、何らかの言い方はなかったのかなというのが、私の疑問でした。でも、専門家の方でもお使いになる表現なのだということはわかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 『弧は弦より長し』 8 2022/04/18 10:23
- 数学 円周角の定理の「円周角の大きさはその弧に対する中心角の半分である」ということの証明には3つのパターン 5 2023/06/24 17:03
- 物理学 質量 M,半径αの円板が1つの直径を固定軸として回転できるようになっている。質量mの物体が速さvで円 2 2022/10/21 20:16
- 工学 照明工学の問題です。 円形テーブルの中心直上6mの点Pよりテーブルの外周部を見込む立体角の大きさは3 1 2023/02/16 23:14
- 数学 半径6の円Kを底面とする半球がある。半球の底面に平行な平面が半球と交わっており、交わりの円Lの半径は 6 2022/06/24 06:34
- 数学 点Oを中心とし、半径が5である円Oがある。この円周上に2点A、B をAB=6となるようにとる。また、 5 2023/08/16 23:32
- 数学 数学について この問題の(2)、点Eが点AからBへ動く時になぜ点A'が 点Cまで弧を書いているのかが 1 2023/04/15 00:37
- DIY・エクステリア 円の中心の求め方 6 2022/07/17 19:18
- 数学 場合の数、確率 28 円周上の鋭角三角形 6 2023/07/06 08:51
- 数学 三角比の拡張でつまづいています 5 2022/06/25 09:48
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
円弧とはどんな形ですか? 画像...
-
エクセルで、重力加速度
-
中心角を求める計算方法を教え...
-
円錐の展開図面を描きたい
-
円周率は何割る何で求まりますか?
-
π=6.28・・・のほうが美し...
-
円周率をルートすると(平方根)、
-
円周にそったサイン曲線は描け...
-
円の中心の求め方
-
一周が360度で2π=360度...
-
円周から半径を求める
-
コップの体積(容積?)が知り...
-
フランジに24この穴明コンパス...
-
弦長から弧長の求め方
-
円錐を表す陰関数を教えて下さい。
-
この図形の名前は...扇形?...
-
円周の長さが21.98cmの半径の長...
-
大学数学の積分の問題です
-
直径1mの輪の一ヶ所を切断して1...
-
円周率を計算しすぎて逮捕??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで、重力加速度
-
円弧とはどんな形ですか? 画像...
-
円周から半径を求める
-
円周率は何割る何で求まりますか?
-
中心角を求める計算方法を教え...
-
円錐の展開図面を描きたい
-
この図形の名前は...扇形?...
-
弧ABとは?
-
三角形の周りを転がる円 中学校...
-
π=6.28・・・のほうが美し...
-
扇形の作図の計算方法を教えて...
-
弦長から弧長の求め方
-
円周率をルートすると(平方根)、
-
一周が360度で2π=360度...
-
円の中心の求め方
-
円周の長さの求め方なんですが...
-
円錐の側面積について。 面積を...
-
2πrとπd
-
円周にそったサイン曲線は描け...
-
円の半径が2倍になると面積と...
おすすめ情報