アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年8月に右目網膜剥離で硝子体手術。その後経過観察で1か月ごとに診察を受けてます
先月から物が歪んで見えるようになりOCT検査で黄斑部分が腫れているとのことでロキソニン点眼薬を1日3回1週間しましたが症状変わらず昨日右目にテノン注射(ケナコルトー)しました。
現在変視症に加え円状にグレーのわっかがかかったような視野欠損が発生しています。
このまま次回1週間後の再診まで様子見でいいでしょうか?
また、直るのでしょうか?
病名は聞いていないのですがたぶん黄斑浮腫かな?と思いタイトルにしました。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    目薬の名前はリンデロンでした。ケナコルトーAですね、Aが抜けてました。病名は次回聞いておきます。言葉の間違いのご指摘ありがとう知りたいのはそんなことじゃないんだけどね。網膜剥離で手術して見えるようになったと思ったら急に視野が歪んで注射我慢してしたらなんか視野欠損まででて落ち込んでるのになにその言い方って感じ?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/16 12:52

A 回答 (1件)

>このまま次回1週間後の再診まで様子見でいいでしょうか?



他にできる事があればやっている。待つしかない。

>直るのでしょうか?

誰にもわかりません。

>病名は聞いていないのですが

聞きなされ。それが一番重要でしょう。質問には正確な情報が必要です。
まず点眼薬にロキソニンと書いてますがこれ本当?黄班浮腫の改善に点眼薬を使うならステロイド系だと思うのですが。あるいは眼圧を下げるための点眼薬とか。ロキソニンの目薬なんてありましたっけ…?
それとテノン嚢に注射するのはケナコルト(トーではない)。

とりあえず黄班浮腫や黄班前膜、黄班円孔や黄班変性などいろんな可能性があるのできちんと病名や病状を聞いておくことから始めましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!