
私の地元では、毎年秋に五穀豊穣を祈願し秋祭りが行われております。
祭りとしての決まり事と致しまして、本来は女性禁制として男性のみで獅子舞、太鼓、笛等の奉納をとりおこなっておりました。
しかしながら私が幼少期の頃に改正され、子供の女子は人手不足のため参加が認められるようになり現代に至っています。
ここからが本題なんですが、今回青年団の一部(2人)から笛の吹き手として嫁を祭りに参加させてはどうかと言う意見が提案されました。
勿論考え方は人それぞれございますので、反対意見もあり結構話は揉めてきています。
私個人の意見としましては、現状を見る限りではしんどいながらも今参加しているメンバーだけでも十分やっていけていますし、今すぐにどうしてもそうしなければいけない理由が見つかりません。
参加している人であっても、笛が吹けない人は数人いますのでその方々が練習し、吹けるようになれば解決する話だと思っているからです。
本来祭りの目的としてはあくまで五穀豊穣を願う儀式であり、趣旨としては神への奉納が目的で行う行事なので趣旨がずれてしまっているのではと私は考えます。
また、神事としてのタブーにあたるのではと懸念しています。
正直私としましては、これ以上話を拗らしたくないので、良い解決策等ございましたら助言して頂けると非常に助かります。
何卒宜しくお願い致します。
尚、発案者2名の嫁(別の地域から嫁に来た)はやる気だそうです。それ以外の嫁は地の人間ではないからと、自制し嫁が出しゃばるものではないとの理由から誰も参加する気は無いみたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
神事で巫女さんが居るくらいだからどうでも良い話だけど、会えて揉め事を起こすことも無いでしょう。
私の姪は、神事で結構呼び出され正月などは獅子舞までさせられていました、しかし好きでやっている事ならば好きに刷ればです。
受け止めてくれるところが有ればそれでいいと思いますが、弾かれるのであればお邪魔虫ですね。
No.3
- 回答日時:
よそ者の戯言に過ぎませんが・・・・
まずは、今年の秋祭りにそのお嫁さん2名を参加させるかどうかよりも、今後どうしていくかのほうが重要ではと思います。
今のところは「しんどいながらも今参加しているメンバーだけでも十分やっていけています」とのことですが、
逆にいえば、この先はどうなるかわからないということではないでしょうか?
それで、何年後かに「どう考えても人数が足りない」などとなってから、どうするかを考えるのでは遅いと思います。
おそらく理想としては、地元の男性の参加者を増やすことなのでしょうが、それがなかなか上手くいかずに人数が不足した場合の選択肢は
・外部から男性の参加者を募る
・地元の女性の参加者を募る
・いっそ祭りをやめてしまう
などがありえるでしょう。
どのような選択肢が好ましいのかはよそ者にはわかりません。
その上で、そのときの選択肢として「地元(お嫁さんを含む)の女性」ということになれば、
「そのテストケースとしてとりあえず今年(または来年)はやってみる」とか、「本番の祭りには参加しないが、練習には参加してもらう」などという案も現実的なのではと思います。
回答ありがとうございます。
私事ではありますが、現在小学生低学年の子が10名以上いるので、後数年もすれば人数不足という問題も無くなるのですが片意地を張って
全く話になりませんね。
No.2
- 回答日時:
そういうのは全員が賛成すれば解禁とし、一人でも反対者がいたらやらない
もちろん反対者に対してはいかなる理由での反対であってもを絶対に非難しない
という条件でケツを取れば済む話です。
それを毎年やれば、そのうち全員が賛成することもあるでしょう
一番ダメなのは多数決。これはわだかまりが残り集まり自体が崩壊する可能性が高い
回答ありがとう御座います。
そのような提案もしてみたのですが、どうしても提案を通したいみたいなので納得しませんでした。
一番駄目な多数決をとった結果が現状となっています。
情けないものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄の辺野古問題
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
街の防犯カメラも反対! こんな...
-
移民を反対する理由は何ですか?
-
スパイ防止法の未整備の問題が...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
押し売りの反対はなに?
-
沖縄の埋め立てはどうなってい...
-
議決権行使書と委任状の違いに...
-
日本への投資を岸田がみな海外...
-
沖縄の辺野古基地移設へ賛成し...
-
国会で誰がどっちに投票したか...
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
-
石破支持デモの正体。
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
-
共産党国会議員は国歌斉唱のと...
-
天皇は、なぜ、靖国神社に詣で...
-
中国人によくガン見されます。...
-
中国人ホステスの気持ちを教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死刑制度に反対。 憲法9条改正...
-
国葬の中止
-
安倍元総理の国葬が近づいてき...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
至急】中3国語の「間の文化」に...
-
沖縄の方は本土が嫌いなんですか?
-
リニア反対している静岡県知事...
-
対価 と 反対給付 この意味...
-
もし発達障害に安楽死が認めら...
-
ニートは全員処刑すべきなのか
-
同性婚反対理由は?
-
働き方改革に反対した政党名を...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
原子力発電所再稼働
-
リニア新幹線妨害の真犯人は鈴...
-
国葬に反対していた人
-
朝鮮系の国会議員って大丈夫??
-
反対者の挙手(議事の進行)
-
なぜ国民の大半が反対している...
おすすめ情報