dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

課題研究で、大きくいうと、外国と比べた日本の国民性について書きたいと思っているんですが、終着点がはっきりしないです。
例えば、実験系なら目的ははっきり決まると思うのですが、調べる系はどんな目的を持ってやればよいのでしょうか?
ずっと考えているのですがピンとくるものがありません。優しい回答お待ちしてます。

A 回答 (2件)

外国と比較するのは、日本、日本人をよりよく


理解するためです。

日本人にとって当たり前のことでも、外国と
比べると、それが当たり前でないことが
判ります。

その反対もしかりです。
日本人にとって奇異なことでも、外国では
当たり前かもしれません。

日本人、日本文化を知るために、比較が必要に
なるのです。




調べる系はどんな目的を持ってやればよいのでしょうか?
  ↑
1,異文化理解。
2,日本理解。
3,比較して、改めるべきは改め、
  見習うべきは見習い
  良い所は推し進める。
    • good
    • 0

まず回答を先に考える(仮定)。


次にその回答に向け証拠を積み上げる。
うまくいかないときは仮定からやり直す。
うまくいったら本書きする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!