dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付バイクの購入を考えています。引っ越しをして非常に坂道が多く、急斜面をのぼらないといけません。現在、10年前に購入したビーノを乗っているのですが坂道は10㎞ぐらいしか出ません。ビーノは非常に気に入ってるのですが、同じデザインのビーノは販売されておりません。現在のビーノデザインは好みでありません。どなたか、坂道に強く、デザインの良い原付バイクを教えてください。
DioやJogも好みでありません。お願いします

A 回答 (4件)

たぶん、50ccで考えているのだと思います。


坂道に強いのであれば、ミッション付きのバイクになってきます。
そして、4サイクル。
イチオシが、カブです。たぶん、50ccでは最強です。
つぎに、エイプですね。本格的なミッションですから、操作には慣れが必要です。
    • good
    • 3

>10年前に購入したビーノを乗っているのですが坂道は10㎞ぐらいしか出ません



新車で4スト?それとも中古の2ストモデル?
原動機SA26までが2ストでSA37から4ストです。
https://driverstand.com/bikesearch/search.php?ma …

2ストモデルで10km/hだと相当急な坂道なので50CCでは
似たような状態で、125CCの5MTを勧めます。
ただ、この場合は普通2輪小型限定MTを取得しないと
乗れないです。

友達にカブ50の4速モデル(リトルかカスタム)を乗っている人がいたら
少し貸してもらい、どの程度の速度出るか試してみては?
でも、あまり期待しないで下さいね、80kgで3~4馬力そこそこの
車体に大人乗っているわけだから。
(125CCの4スト5MTで110kg前後で10馬力あります)
ノーマルギアでなく加速寄りにスプロケ交換(後を2~3T増し)
すれば、最高速は落ちるけど坂道は結構登れるようになるのは
クラッチはATだけどMT要素があるカブの良いところです。
    • good
    • 0

50CCで坂に強い原付は無いです。


台湾ヤマハのビーノ125という125CC版のビーノもありますがどうでしょう?
車体が安いので免許代も捻出できると思います。
但しキャブ仕様なので中身は褒められません。

因みにカブタイプはやめた方がいいです。
頑丈なイメージがありますがギアが3速(或いは4速)しかないので急坂だとおのずと1速しか使えずクラッチも常に半クラで多大な負荷がかかります。
スクータータイプの方がcvtで最大値まで変速してくれるので坂には強いとも言えます。
    • good
    • 1

クロスカブ110


http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!