
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東電は左から黒(青)赤白が基本です。
一般の分電盤やキュービクルは左から赤白青、正面から見て手前から赤白青が基本です。
VCTはキュービクルの正面から見て縦配列なので、ケーブルもキュービクルの正面から見て、手前が赤、真ん中が白、一番奥=裏の扉側が青になります。キュービクルの正面というのが大事です、裏の扉側から見てではありません。
左から青赤白も、赤白青も 青の次に赤 赤の次に白 白の次に青 の順番は同じですから相回転は同じになります。
ただし基本は飽くまで基本なので、キュービクルの母線の色別に合わせるのが正解だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで) 1の間にVCT、2の間に 2 2022/04/12 04:30
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- 工学 3300V高圧ケーブル 端末処理について 1 2023/06/19 23:16
- Bluetooth・テザリング 自分の端末だけBluetoothイヤホンの音が出ません 3 2023/06/24 23:14
- 電気工事士 【キュービクル式高圧受電設備には消化器の設置が法律で義務付けらえているのか教えてくだ 1 2023/08/20 15:03
- 電気工事士 電気工事士免許の必要な作業について教えてください。 1 2022/10/09 21:01
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで)の間にCTが置かれますが、 2 2022/04/11 17:54
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- 工学 平衡線路 レッヘル線の先端に短絡片を接続した時の、レッヘル線上の電圧分布グラフ(オレンジの線)が、正 2 2023/04/19 19:53
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
おそろしく低空飛行するヘリコ...
-
溶接機にはどのような発電機を...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
負荷電流の簡易計算
-
100キロワットってどれぐら...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
【データセンター建設反対】デ...
-
単相200vを一般家庭用100vに変...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
電源スイッチをONにしたままコ...
-
変圧器のバンクについて
-
三相200vから単相200v取...
-
電圧が不安定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報
2月22日に補足
詳しく説明していただき感謝します!!
主任技術者に関しては、全く工事に対して責任感も無く、サブの若い子からは仕事もせずにスマホでゲームしてますよって言われます。
質問とは全く関係ない話で申し訳ありません!!
電気の事がまだまだ分かっていない自分に腹が立ちます!!
本など見て再勉強したいと思いました!
明日が自分にとって初めての高圧端末処理をする日です。
保安協会の人にも色々聞いたりして丁寧に端末処理をしたいと思います!