プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 先日、帰宅途中に路上に止めてある車2台に衝突してしまいました。
 修理代金自体は保険会社が負担してくれるので問題ないのですが、被害者の方から事故車扱いになって車の評価が下がった分のお金はどうしてくれるんだという連絡が保険にありました。
 保険会社からは当方には支払う義務がないので断ってくれと言われ、その旨を被害者の方に伝えたのですがそれならば告訴も辞さないと言われました。
 事故のとき飲酒していた事を被害の方には黙っていてもらっていたので揉め事はあまり起こしたくありません。
 被害者の方と連絡をとってこの分の補償をしたいと思うのですがこういう場合やはり全額補償しなければいけないのでしょうか?
 ぶつけた車が2台の上1台はエスティマの新車だそうで損傷も多くかなりの金額になるそうです。
 自業自得なのはわかっていますがどうすればよいかアドバイスお願いします

A 回答 (12件中11~12件)

人が傷ついているわけでもないようですし、いまさら飲酒の事実も確認しようがありませんから立件される可能性は低いと思いますよ。



保険会社の見解は示談交渉の場に置いて支払うつもりがないと言うことで、司法の判断によっては支払義務が発生し修理費用の2~3割程度を補償する可能性があります。(保険会社が支払うことになります。)

ご自身で補償したいということですが、示談の場に置いては相手方が納得する金額が補償する金額になってしまうことがありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
相手の方もかなり怒っていますし全く補償もなくもめるという事もしたくはありません。裁判自体にかなり抵抗がありますし。
1度相手に査定の差額の明細を出してもらった後に相手方が納得してもらえように話し合おうと思います。

お礼日時:2004/10/06 23:04

警察には当然届けていらっしゃるとは思いますが基本的に飲酒運転だったことは警察にもわかっていないですよね?数日経ってから飲酒が・・と相手が言っても証拠は無いのではないかと思うのですが・・査定の目減りなどというのは事故の二次災害にあたりますので保証の必要は無いでしょう、こんな時のために任意保険に入っているのですから保険会社の言うようにきっぱりと断るべきだと思います、もしどうしても心配なら車の評価が云々・・ではなく、加害者からの事故の迷惑料(お見舞いなど)という名目で多少の気持ちを示しその分に関してもきちんと示談書、領収証を作成することをおすすめします、二次災害まではたとえ裁判を起こされても認定される可能性は少ないでしょう。

そんなこと言ってたら事故のたびに”時間が遅れて1億円の取引が流れた””会社に遅れてクビになった”などいちいち保証しなければならないことになるためです。保険会社でもよっぽどのことが無い限り認定しないはずです。

この回答への補足

早い返信ありがとうございます。
警察にはその場で届けましたが飲酒のチェックはされていません。
今は裁判のことは考えず1度向こうの方に査定の差額の明細を出して頂いて迷惑料という形で考えてみようと思います。
ところで示談書というのはどんなものなんですか?

補足日時:2004/10/06 22:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!