アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく空調機についている温度調節機は吸い込み場所に設置するのですが、なぜ吸い込み場所で温度を測定するのですか?

A 回答 (2件)

測定する目的はなんですか?



空調機の能力を知りたいのなら送風側で良いでしょうけど、知りたいのは現状の室温ではないのですか?
その室温によって、出力を上げるか落とすか判断する為の温度計ではないのですか?

吸入する側は、周囲の室温の空気を取り込みますが
送出側は、空調機によって加熱または冷却された空気が流れているのですよね?

その時点の室温に近いのは、どちら側か分かりますよね?

だから吸収する側の温度を測定しているのです
    • good
    • 0

#1の方の言う通りです。



そして、温度調整機ではなく、吸い込み温度センサー(サーミスタ)と呼びます。
調整する為のセンサーです。調整はしていません。
もっと言えば、温度によって抵抗値が変わり、それを基盤側で読み取っているのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!