dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートのドア破損
アパートの中の廊下から部屋に入るドア(片面ベニア板2枚が合わさっているドアで中空洞)が、家具を運んでいてそのまま突っ込んでしまい、
足の大きさぐらいの穴が空いてしまいました。
中は空洞で貫通はしていません。
多分、管理人に言ったら交換になると思い、こちらに費用が発生すると思いますが、
この場合はアパート自体の年数は考慮してもらえないんでしょうか?
アパートは現在、築18年目のアパートで、私が入居したのは今から3年前です。
入った時はドアに異常はありませんでした。
その場合でもうちが全額負担になりますか?
入居時にドアに異常がなかったと言っても、うちが入る前の15年間は他の方が使い続けたドアなので、少しは大家側が普段してくれないものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 訂正です。
    最後の行の、普段してもらえないでしょうか?
    は、負担してもらえないでしょうか?
    の間違えです。
    こちらが全額負担ではなく、大家も年数経過分として2割ぐらい負担してくれないものなのかな?と思い質問しました。

      補足日時:2018/02/28 14:43

A 回答 (11件中1~10件)

>少しは大家側が負担してくれないものでしょうか?



100% No!
その根拠なんて書かなくてもわかるっしょ┐(´-`)┌
    • good
    • 0

追加です


過去の質問いいのがありました
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8565928.html
    • good
    • 0

実際ドア1枚よりも工賃の方が高いです。


アパートなら高いドアじゃないしね
ドアは20000円以下で工賃は20000円以上すると考えます。
ドア代+工賃+管理会社の手数料等が付加さればドア1枚でも高くなります。
悪質ならば、見積もりとるのは所有者なので、2割負担でも、5割負担でも大家の実際負担額は同じです。
まともな大家さんならドア代だけでしょうけど
    • good
    • 1

すごーく厳密に言えば、質問者の希望のような内容にはなるよ。


でもなぁ・・・。


ドアは経年劣化を考慮しないので壊した場合には修繕費は全額入居者負担。
ただし、建物の残存期間は考慮され、耐用年数経過時点で1円の価値になるとされている←質問者が希望しているのはコレ

とはいえ。
そもそも入居者が壊さなければ建物の残存期間中にドアを交換する必要は生じないため、その費用負担を大家に求めるのは公平性を欠く。
したがって、大家負担はそのぶん割り引かれる。

また、本件では借主が破損させたことを報告するという善管義務を怠っている。
しかも3年放置。
引っ越しの際の破損なら引っ越し業者が入っていれば引っ越し業者の保険で直せたし、入居者が自ら破損させたとしても加入している家財保険でも補償されたはず。
いずれにしても保険を使用していれば貸主の負担が生じる可能性は低い。
借主にはこういった過失があるため、過失相殺として大家の負担額はさらに割り引かれる。

たぶん、これは裁判でももちまちま計算をしないので、全額借主負担になると思うよ。
弁護士に相談しても歯切れ悪い回答が返ってくるような感じ。


いまさらだけど、保険が適用にならないか保険会社へ相談してみては?
    • good
    • 0

みなさん書かれてますが、老朽化によるもの不可抗力などなら別ですが、その場合だと難しいと思います。


家具をつっこんだことをとぼけて知らぬ存ぜぬでゴリ押しするなら・・

その手のドアは構造が単純なので、器用な方なら修復出来る気がします。
(現物見てないので何とも言えませんが)
    • good
    • 1

賃貸ですよね。


火災保険入ってますよね。
それに借家人賠償責任保険の特約がついてるはずです。
それを使って直せますよ。
家主に対しての損害賠償する場合の保険です。
証券引っ張り出して保険会社へ連絡を。
    • good
    • 0

それが通るなら 例えば新築から10年位経った家を借りて クレーンでドカーンと壊しても 「資産価値は10年で約半分ですから 修理費用を半分大家さんが出してください」と言えるとなる。


18年なら25%だから「7割は出せ」となる。
そんな事が許されたら 築20年以上の古い家を借りた連中は 片端から「間違った」と言いながら 自分で壊すだろう。

家の中の仕切りの役目をするドアは 生活において必要不可欠なもの。
契約書にも 借り主の責任において起きた事故に関する破損は 自費で修理することが書いてあるはずだ。
大家に負担を要求したら藪蛇となり 「自分でやったくせに直すのに金を出せと 古いんだからと難癖をつけるのか」と 大概はまあ 態度を硬化させるだろう。

一番良いのは当時における同程度の中古のドアを設置することだが 場合によると当時の規格のものがなく かえって高い金額のものになったらマズイので 一度業者に確認してからの方が良い。

まあ 基本は自費で設置を言い出すのが得策と思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですよね。
ただ、その割合のまま出せと言うわけではなくて、自分の自己責任による穴なので、
全額負担はわかってますが、それを前提として、
3年しか住んでいなく新品に変えるわけですので、ほんの少しでも大家に負担してもらえないものなのかな?と思っただけなんですね。気持ち程度でいいんですけどね。
よく見たら最初からあったであろうキズやささくれ、すりあとなどがあったドアですので。まぁ、話を聞くと無理っぽいですね。

お礼日時:2018/02/28 16:26

老朽化による破損ではありませんので、壊した方に費用が発生する可能性が高いです。

    • good
    • 0

直ぐに出ていかないのであれば、そのままの状態で



その部屋を出る時
(一年後になるか数年後になるかはわからないが)
に、伝えれば良いのでは?

退去時
壊した所はしっかり敷金から引かれるんだし
    • good
    • 0

傷つけた原因が根拠ですよ。


本来は老朽化によるものならともかく、事故的とは言え貴方には責任法発生します。
ただ、老朽化していてかなり壊れやすかった部分は考慮してもらえるかもと思うのであれば早めに相談されてはいかがでしょうか?
先に相談すればスッキリしますし、取り替えが早くなればその分綺麗なドアで暮らせますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちに支払いの責任が発生するのは当然なのでそれは払うつもりでいます。
ただ、新築の時から住んでいるわけではないので、1割か2割ぐらい負担してもらえないものなのかな?と思い質問しました。
大家次第ですよね。
普通だとこの場合、うちが全額負担になるパターンが多いんでしょうか?

お礼日時:2018/02/28 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!