dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仮想通貨と彼氏についてです。

私は現在19歳です。
わたしが幼少期の頃、父が株をやっていて そのせいだけとは言いませんが、家族が崩壊、離婚しました。
( 主な離婚原因の決め手は 株よりも、父の浮気だということも分かっています。) でも、少なからず 株、麻雀、などといった賭け事も離婚原因の1つなのは確かです。(母が父の賭け事で苦しんでいました)

私はこの幼少期の出来事から、父がしていたもの(株、麻雀など) が凄く苦手です。
株や麻雀事態が悪いわけではない、ということは分かります。実際に株で成功している人達がいるのも事実です。
でも、どうしても、株や麻雀をする人、ましてや将来を見据えて付き合っている彼氏(20)が 父と同じように株をすることがどうしても嫌なのです。

現在付き合って1年になるのですが、この麻雀や株が嫌 と言うことは付き合う前から彼氏に伝えていました。家庭環境もあり、その時は理解してくれていました。
でも、最近流行りの “ビットコイン”。
株とは少し違うと聞きましたが、彼がこれに手を出そうとしています。
初めは私に黙ってやろうとしていて、それが見つかり私に怒られると、「 嫌と言ってるだけで理解しようとしてくれないから言わなかった」と言われました。
私はその時、そうだよね……と思い、彼の気持ちに寄り添う努力をしました。ビットコインの 説明会?みたいなのも一緒について行ったり、精一杯自分なりには頑張ったつもりでした。

でも、日本では税金が多く取られるので、海外に口座を作ろう!一緒に行こう!などと説明会でいわれてて、帰った後 私は、「やるにしても、海外に口座とかは嫌だなそこまでは。。」と伝えました。
すると彼は「いいじゃん別に好きにさせてよー」と言ってきました。
特に株に抵抗がない人、幼い頃に私みたいな経験をしたことがない人からしたら、そのくらい好きにさせてあげてよ。と思うかもしれません。
でも、幼い頃のあの苦しみ、体験が忘れられず、ビットコインにどっぷりハマってしまうんじゃないか、とか、このせいで私達の関係がおかしくなってしまうんじゃないだろうか。とか、不安で仕方がないです。
やりたいという気持ちにできるだけそってきたつもりでしたが、さすがに海外に口座など、そこまでは寄り添える気がしません。

彼はこのビットコインは同級生の友達に勧誘されて始めようとしていました。その同級生とは、いつも、月200万!気になったらDMきて〜 など言っている人で、私はこういうことを言う人が苦手より嫌いです。
そんな楽して手に入ったら誰も働かないよ と彼に言ったら、偏見持つ人嫌いやわ〜 と言われました。
そして先日、彼がこの同級生と同じように、めっちゃいい金の話あるけど興味ある?と誘っていました。
彼だけは、そんな勧誘したりしないでほしかった。本当に心が苦しいです。
もう、どうすればいいのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

株は賭け事ではありません。


海外に口座を持ち外国株の運用をしていますが、利益を出すためには、日本でやるのと同様、企業や経済について勉強や投資の経験が必要となります。
また、どちらの国の口座を開くのか知りませんが、英語力が必要となります。途中に他人が入ると騙される可能性があるので注意が必要ですよ。
私の父はカードローンで借金して母と離婚しましたが、私はカード会社でアルバイトして貸す・借りる仕組みを理解しました。
父と同じような失敗は自分は絶対にしない、お金に苦労する人生には絶対にしないと誓って努力し今に至ります。
お金の話は一生ついて回ります。また、ある程度貯金ができたら運用していかないと資産を増やすことはできません。彼と一緒にあなたも勉強してみるべきだと思いますよ。そして過去の経験を乗り越えてください。
ただ、私はビットコインへの投資は投機性が高く、すでに価格が上がりすぎているきがするので現状では賛成しませんね。基本、安い時に買って高い時に売るです。
    • good
    • 0

なぜこのタイミングでビットコインを買おうとするのかわかりませんね。

確かに去年の今頃ビットコインを購入していれば20倍に跳ね上がりましたが、仮想通貨のセキュリティー問題や、各国で仮想通貨の規制が行われている今、ビットコインなんて買ってもリスクばかりで儲かりませんよ。ただ変動の大きい投資先ではあるので上手くやればあるいは儲けられるかもしれませんが、株と違い適正価格のようなものがないので、より危険な投資先といえます。下手をすれば財産をすべて失いますよ。投資の怖さを彼に教えてあげてください。
    • good
    • 0

ハマりすぎなければ何をやったっていいでしょう。


貴方が言ってることは、同じように服や食事、嗜好品や趣味への出費に対してどうこう言ってるのと同じような話ですから。ただ、このようなケースで問題になるとすると何が好きか嫌いかではなくて、必要な時にちゃんと話を聞いてくれるか、頭ごなしに相手のことを考えずに好き勝手やるのではなくてちゃんと対等に向き合ってくれてるかどうかの人間性がどうかということだけに限ります。
基本的に、日本の社会構造上どうしても男性が金を稼いで来ることが多いのでそれだけで偉そうにして話を聞いてくれない人もいますから、そういう場合は苦労するだろうということですね。

極端でなければ金銭感覚や趣味の違いがあってもうまくやっていくことはできます。ただ、いろいろな物事に対する倫理的な基準、道徳的な感性、コミュニケーションの仕方が相いれない人だとそれが大きく改善されない限り長続きしないことが多いです。要はそういうこと。
    • good
    • 1

別れるというのを考えないなら、


・私は嫌だからしない

・どれぐらいの金額を、どういう形や方法(業者なども含めて)で、どう売買するのか、あるいは持っているだけなのか、目的・目標は
そういう内容、取り組み方をはっきりと示してもらうということかな。

彼がしてみたいなら、それは最終的には彼自身の責任ですることだから、あなたがコントロールすることはできないしね。
でも、これぐらいは要求していいと思います。
    • good
    • 0

現在のような様々な課題が指摘されているような状況下(ちょうど日経新聞に連載記事あり)で、


本当にそんなにカンタンに利益が出ると考えているのでしょうか。
まあ、甘すぎるという他はないですね。無論、自己責任なので、損失を被ってもしょうがないということです。
誰かが助けてくれたりしません。

>この麻雀や株が嫌 と言うことは付き合う前から彼氏に伝えていました。家庭環境もあり、その時は理解してくれていました。
この前提が崩れているのだから、それはもう答えは半分以上出ているのではないかな。

そこは自分でよく考えて判断してもらうしかないですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は実家通いなので、ニュースをたまに見ますが仮想通貨、最近取り上げられてますよね。
ただ、彼は寮で部屋にテレビもなく、広間に1つあるけど見たりしてる様子はないのでもしかしたら知らないのかも…と不安にもなります。
私自身、日頃から彼の考えは甘いと思う部分はあるのでおっしゃっている通りだと思います。

お礼日時:2018/02/28 22:33

もし、別れる気があるなら、別れたら良いのでは。



彼はあなたに理解して欲しいと言っているけど、あなたのことを理解しようとはしていないようです。

挙句に、「偏見持つ人嫌いやわ~」と言って、あなたを突き放すような言動もあります。

税金については、海外で取引した場合も国内と同じです。確定申告を行う義務があります。バレなければ構わないと考えているようなら、ろくな人間ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

税金の話を聞いて、彼に伝えてみると 海外には行かないよ〜 と言っていました。私のことを理解してくれない…そうですね、仮想通貨に関しては私の事を理解しようとしてくれていないのかもしれません。それより、やってみたい という気持ちが強いのでしょう。実際 夢がある、不安だけどワクワクしている などと言っていましたので…
他の事では私の事を理解してくれたり、すれ違っても理解する努力をしてくれるんですけどね。。
別れる気はないです(TT)

お礼日時:2018/02/28 22:30

ビットコインの値動きは、小豆の先物取引を早くしたものに似ているそうですね。


試しにやってみたり、少額を投資してみるのには構わないと考えますが、持っているお金を何割も注ぎ込むのには危険が大きなもののようですね。
あまりしつこく誘って来るなら、彼のことを考え直してみても良いように感じました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

持っているものを大量につぎ込む気は今のところないようです。試しに…といった気持ちが強いみたいです。
でも、人間は欲の塊ですから、一度うまくいき簡単にお金が手に入れば、次はもっともっと。。ととんどん金額が膨れるのは目に見えてるかと…。
そこも怖いところです。
私が彼に誘われてるのではなく、彼が彼の友達に勧誘している姿を見て、苦しくなった、という意味です!

お礼日時:2018/02/28 22:27

いまさらビットコインを始めよう!なんて言っている人は、


よほどお金にセンスのない人ですね。

もちろん私もビットコインや株式投資を否定するわけではありません。
私もいろいろな投資をやっている当人です。
でもあなたの彼氏は、儲ける側ではなくて、
お金を巻き上げられて身ぐるみ剥がされる側の人だなと感じます。

本当に儲けるのは、ビットコインに投資をした人じゃなくて、
「多くの人をビットコインに投資させた人」です。
誰でもわかる、とても簡単な図式です。

金採掘(ゴールドラッシュ)で盛り上がった際、
儲けたのは金の採掘をがんばった人ではなくて、
採掘者を運ぶ鉄道を敷いた鉄道会社と、
採掘に適したジーンズというパンツを売った会社(リーバイス)です。

つまり、彼の同級生は儲ける側ですが、
彼は巻き上げられる側、ということになります。

そしてそういう一攫千金を狙おうとするギャンブル傾向は一生治りません。

私だったら、「そういう彼はやめておきなよ」と言いたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼は巻き上げられる側など、私が薄々思っていたことを明確な説明と言葉で表現していただき、ありがとうございました。私もそうは思っていてもうまく言葉にできなかったので…
彼は一攫千金とかではなく、仕事もやるが、仮想通貨にお金はそんなかけないしこれからの時代は持っていた方がいい といった考えみたいです。
でも、そんなノーリスクで簡単にお金が手に入るような仕組み、私は怖いと感じてしまうのでいくらお金をつぎ込まないといっても不安なものです…。

お礼日時:2018/02/28 22:25

既に結婚して子供がいるとかならともかく、まだ19歳で、そんな相手と無理に付き合う必要ないでしょう。

男はたくさんいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚して子供がいるわけでもなく、別れようと思えばいつでも別れられる…その通りですよね。
側から見ればそう思うのも無理はないです。でも、これ以外は本当にいい彼氏で、わたしの自慢の彼氏なんですよね。。簡単に別れは選択できないし、難しいです。

お礼日時:2018/02/28 22:20

間違いなくビットコインは沈む泥舟なので、興味があるうんぬんより、乗っかる人間はこの先破滅します。


あなたの好き嫌いよりも、破滅が確定している人間とともに歩めますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私自身、ビットコインについてよく分かっておらず、そういった流行りのものには疎いので “沈む泥舟”ということは現時点でわかってますが、具体的にどこがダメなのかが彼に説明できず…
破滅が確定している人間と歩めるか。。
そうですよね。そうならないためにも、とめたいのですが。彼のことが大好きなので人生を歩んでいきたいですからね、。

お礼日時:2018/02/28 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!