dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば在宅でデータ入力の仕事をExcelでする場合、マクロというのを覚えて使った方が有利になるのでしょうか??

私は重い吃音で在宅の仕事を検討しているのですが、生活できるくらい稼げる在宅のデータ入力の会社がお分かりでしたら教えて頂ければ有難く思いますm(__)m

また、在宅で生活できている方は例えば、データ入力で複数の仕事を受け持っている、テープお越しの仕事を持っているなどなど、また時間をどのように使っているなどなど、お聞きできれば有難く思います。

A 回答 (2件)

でも大体在宅の人に出す時って、会社の方でマクロとかプログラム組んで


渡すと思うのでそこはこだわらなくていいと思います。

データ入力だけでなかなか生活費を稼ぐのは難しいと思います。
自分が前板会社も、仕事あるときだけ渡すという形で定期的にはないですし
定期的に合っても普通に働いている人の給料くらいまではなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)mマクロは通常組まれているものを渡されるんですね。やはり、兼業でやるしかないのかもしれないですね。。

お礼日時:2018/03/01 19:52

データー入力と言うのは、例えば紙に書かれたものを入力するだけで、


キー操作のスピードになります。
テープ起こしは、効率化のためには聞くより早いキー入力スピードが必須です。
マクロなどは、その後の統計をプログラムするもので、
キー操作の助けにはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m聞くより早いキー入力は無理そうです。。

お礼日時:2018/03/01 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!