重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

卒業に関しての質問です。

国語の最後の勉強で、「卒業」の詩をかくことになりました。
黒田三郎さんの詩、「支度」をもとにして文法や表現の仕方を真似しながらかいてこいと言われました。

 支度
               黒田三郎

          何の匂いでしょう
          これは

          これは春の匂い
          真新しい着地(きじ)の匂い
          真新しい革の匂い
          新しいものの
          新しい匂い

          匂いのなかに
          希望も
          夢も
          幸福も
          うっとりと
          浮かんでくるようです

          ごったがえす
          人いきれのさなかで
          だけどちょっぴり
          気がかりです
          心の支度は
          どうでしょう
          もうできましたか


どうしても、何をかけばいいのか思いつかないので
詩を作って欲しいです。
アドバイスでもいいです

回答よろしくお願いします


※文章おかしかったらすみません
伝わんないかも、すみません

A 回答 (1件)

渡り鳥が海を渡って北の大陸に飛び去っていく

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!