dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おかずが多いです。

彼女と同棲してます。彼女も働いていて、毎日ご飯&弁当を作ってくれるのでとても感謝しています。

味はとても美味しいのですが、おかずが多いです。

僕の家庭では基本ご飯、みそ汁。おかずはあって1品でした。
その1品も納豆やお新香で充分です。
彼女はおかずは最低3品当たり前、一汁三菜って言うでしょ?と言ってきます。
ちなみに、今日の朝はご飯、みそ汁、お新香、ほっけ焼き、肉じゃが、ほうれん草のお浸し、だし巻き玉子でした。

彼女にはおかずを減らして欲しいとは話しましたが、私はおかずなしや1品だけじゃ満足出来ない。〇〇くんは残してもいいし、残ればお弁当に入れたりするから別に問題ないでしょ?と言われてしまいました。


結婚も考えているので、食事の趣味が会わないのだけがひかかっています。
友達に話したら、僕のワガママ彼女が可哀想と言われました。
彼女におかずを減らして貰うことは難しいですか?

A 回答 (30件中11~20件)

生い立ちが違う以上なかなか難しいです。

逆にそこまでしてくれる彼女さんに感謝した方がいいと思います。
世の中料理を全くしない彼女も存在しています。それを考えると贅沢な悩みです。
あと結婚を考えているようですが子供が出来たときのことを考えると彼女さんの食事の方が子供にもいいと思います。
    • good
    • 2

なんでもそうですが


世の中他人の集まり。
お互い認め合わないとね!
    • good
    • 0

もとは他人同士、習慣が違って当たり前。


彼女さんもあれば食べてくれるかもとか思っている可能性も。
朝から沢山食べれない。お弁当に入れると言っても限界があるし、夜に3品食べたいから夜あればいいよ、あと今後大切なときに使えるお金も節約したいし。と言ったらわかってもらえないかな。女性は現実主義だし。
でも主さんが上から言えることではないし、主さんの思う通りにならなくても気にしないことです。
    • good
    • 2

無理です。

彼女は そうやって育ってきてます。あなたが無理なように 彼女だって 無理です。彼女は 残してもいいと 譲ってくれてるのですから 残せば良いだけの話、せっかく食卓に並べてくれるのを 残すのは 忍びないでしょうから 種類はそのままでも 各種 量を減らしてもらってはどうですか? 趣味が合わないとありますが 彼女はグルメさんで あなたは質素さんですかね?
    • good
    • 4

食事は美味しいに越したことはないけれど、単に空腹を満たすためのもの……。

と、考えている人も居ます。

食を何よりの楽しみと考え、味を吟味し、見た目や、彩りを楽しみ、食べるだけではなく料理作りそのものを作って楽しみたいと言う人も居ます。

奥様は後者であなたは前者なのでしょうが、食生活への価値観があまりに違いすぎると、今後の結婚生活は余程どちらかが歩み寄らないかぎり、難しい気がします。
毎日のことですからね……。

因みに私は、こよなく後者の方ですので、毎日が一汁一菜ではとても寂しく、悲しく、つまらなく、なんの楽しみも見出せず、我慢できなくなると思います。

あなたは幸せ者ではないですか。(๑>◡<๑)
もっと奥様の食生活や料理を尊重し、感謝して差し上げてくださいよ。
    • good
    • 1

彼女に感謝しなきゃ。

息子は共働きです。さすがに料理はしないけど家事は手伝ってます。嫁は手間がかかる料理や後片付けが面倒な料理(例:揚げ物)は作りませんので、息子は実家ではリクエストしています。私の家内も田舎の大家族出身なので温かい物を品数多く量も沢山作ります。冷蔵庫は残り物で何時もいっぱいですが私は文句は言いません。息子も私も食事の話題が夫婦の関係を壊す可能性があることを認識しているからです。あなたも分かっていることでしょう。まあノロケとして聞いておきましょう。彼女と上手く付き合って下さいネ。
    • good
    • 0

66歳主婦です。



互いに、育った環境が違いますからねー。

他の回答者の皆さんも回答しておられるように、

彼女さんは、「残しても良い」と仰っておられるのなら

「貴方が食べたい分」だけ食べれば良いのです。

結婚して何年も経てば、「貴方の習慣」も、彼女さんは、分かるようになりますから、

「二人での、食習慣の違い」の上に、貴方たち二人の「習慣」を

改めて作っていけば良いのです。

ただ、彼女さんに「美味しいものを作ってくれてありがとう」という

感謝の言葉だけは、忘れないようにお願いしますね。

夫婦生活、結婚生活を上手くしていくには、相手への「感謝の言葉」が大事ですから。

目につく欠点には、目をつむる、、という事が、大事です。
    • good
    • 0

既婚・男です。



(;^ω^)羨ましい悩みですね(笑)
メシって作ったことあります?品数を作るのって大変なんですよ。
もちろん栄養のバランスとかも考えて「あなたのために」作ってくれてるんです。
一汁一菜もいいとは思いますが、一汁三菜の方が女性のお肌のためにはいいはずです。
いつまでも綺麗な嫁さんで居て貰うためにも彼女の好きにさせてあげれば?
彼女の言うように好きなモノだけ食べてあとは残せばいいじゃない?
どうせ弁当に入るのだから(笑)
    • good
    • 2

健康な生活を維持するには、PFCバランスや一日16品目などの食生活が必要です。


彼女の母親がそうゆう知識を持って愛情をかけて育てたのだと思います。
白米中心の食生活は長生きできません。
    • good
    • 0

何がイヤなのかがわからない。


彼女は残してもいい。それをお弁当にするから。と言っているじゃないですか???

彼女は自分の為に朝ごはんそれだけ作っているんだから別によくない?
あなたに無理して食べてって強制してるわけでもないのに。

あなたのワガママだわ、それは。
半数の人が思うんじゃないかな・・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A