
PC: LATITUDE E7240
メーカー:DELL
OS:windows8.1
先日、インターネットにつながらなくなりました。
デバイスマネージャーを確認するとネットワークアダプターのLANボードにビックリマークがついていました。
Dellのサイトからデバイスドライバーのアップデート。デバイスマネージャー上から一旦削除し、再認識しましたが、ビックリマークは消えず。
DELLのサポートへ連絡し、BIOSのアップデート、BIOSの初期化、そしてオンボードなのでマザーボードの交換までしましたが、症状が回復しません。
しょうがないのでIOデータのUSBネットワークアダプターを購入して取り付けましたが、それさえもビックリマークがつきます。また、バッテリーを抜いて放電も試みましたが、症状が変わりません。できればリカバリーはかけたく無いのですが何か手立てはないでしょうか?
ちなみに、ワイヤレスLANは動作可能です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
デバイスを削除して、リブートなりして、再び認識させる。
あとは、リカバリを行ってみる。
LANケーブルの接触不良の可能性もあります。ただ、断線とかでおかしいなら、ネットワークに接続出来ないと表示だけなんですけどね。
LANケーブルは、安価だから、違うLANケーブルに交換してみたり、ルータやHUBのLANポートを変更してみる方法もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PC録音時のノイズについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCの中を開けたら重くなってしまった。
中古パソコン
-
http://192.168.11.1/ WEBページが開けません
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
ノートPCに元々入っていた、Intel My wifi テクノロジーを誤って削除してしまいました。
中古パソコン
-
5
パソコンに詳しい方お願いします
デスクトップパソコン
-
6
デスクトップからノートパソコンへ
デスクトップパソコン
-
7
EPSONのプリンタに接続できなくなり印刷できなくなりました
プリンタ・スキャナー
-
8
(windows8.1)無線LANが突然つながらなくなった。
ノートパソコン
-
9
プリンタが検出されず接続できません(キャノンMG3530 AtermWR8165N)
ルーター・ネットワーク機器
-
10
ノートパソコンでBS11を観たいです
ノートパソコン
-
11
ルーターの電源を一度切っただけで故障することってありますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
12
一体型PCをノート型PCのモニターとして使えますか?
中古パソコン
-
13
電話回線がなくてもパソコンを使えますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
自作パソコンの完成後について
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ひかり電話解約→インターネット使えない。詳しい方教えて下さい。 ひかり電話解約後にネットが一切使え
ルーター・ネットワーク機器
-
16
フォルダ内のPDF、サムネイルが全て表示されない。
デスクトップパソコン
-
17
ps4
デスクトップパソコン
-
18
LANケーブルは世界共通ですか?
ルーター・ネットワーク機器
-
19
GDP Winにアプリをインストールする時CDドライブやDVDドライブはどうするのですか?
ノートパソコン
-
20
スマホの写真をパソコンに取り込みたい
LANケーブル・USBケーブル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報