
お世話になります。
マーチ k13を所有しておりインテリジェントキーを用いて、エンジンをかけようとしたところ、エンジンがかからなくなりました。
ドアの開閉は出来、電池を新品に交換し、スタートスイッチにかざして、エンジンをかけようともしましたが、ACCモードになるだけで、key警告灯が点灯しエンジンがかかりません。セルの回転音もせず、キーを認識していないようです。
助手席側のヒューズボックスも確認してみましたが切れているヒューズはありませんでした。
今朝まで問題なく、エンジンはかかっておりました。
何か気付かれる点ありましたら教えてください
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
バッテリー外しちゃいましたか。
。。バッテリー接続後
パワーウインドウ/タイヤアングルインジケーター の設定が必要になります。
パワーウィンドウ
http://oildata.car.coocan.jp/bat_syokika/nissan/ …
タイヤアングルインジケーター
http://oildata.car.coocan.jp/bat_syokika/nissan/ …
ありがとうございます。
エンジンを戻して、再度確認してみましたが、やはりかかりませんでした。
念のため、配線抜けなどがないか確認していると、運転席側にヒューズボックスがあり、テスターで再度確認すると IGN/CVTの10Aヒューズが断線しておりました。こちらを交換すると正常にエンジンがかかりました。
エンジンがかかった後にもキー警告は出ておりましたが、少し走行して再度エンジン ON-OFFを行うと消灯致しました。
お騒がせ致しましたが、無事エンジンがかかるようになりました。
皆様ありがとうございます。
助手席側とエンジンボックスにしかヒューズボックスが無いと思い込んでおりましたが、運転席側にもヒューズボックスがあったことを見逃しておりました。すいません。
なぜ切れたのかが不明なのですが、もし何かお分かりになるよう事ございましたら、教えて頂けませんでしょうか。
バッテリーを外した再設定行っておきます。
No.4
- 回答日時:
色々調べたら、ハンドルロックの可能性がヒットしました。
ハンドルを左右に揺さぶって(回して)、スタートキーを押してみてください。
#ハンドルロック:盗難防止の為にエンジンをかけないとハンドルが回らないように
ロックするのですが、ギアの噛みあいの関係で、
電気の力ではロック解除でき無いことがある。
これを直すのが、ハンドルを少し左右に回す、です。
尚、この症状の場合、key警告灯が黄色に点灯するとの事です。
調べていただきありがとうございます。
ハンドルロック確認してみましたが、ハンドルロックはかかっておりませんでした。重ハン状態でした。ハンドルを回すと固いながらもタイヤが動きました。
確かにご指摘頂いている状態でもなるようですが、私の場合違ったようです。すいません
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 国産車 プリウスのエンジンが掛からなくなりました。 20プリウス乗ってます。走行は12万キロに近いです。 ボ 1 2023/03/31 00:20
- 中古車 キーが車内にないのに閉めれない 2 2022/07/06 15:36
- 車検・修理・メンテナンス RX-8前期(AT)に乗っています。 エンジン警告灯が点灯し、スキャンしたところ、イグニッションコイ 3 2023/08/14 17:38
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- 国産バイク 中古バイクの不調 2 2022/05/05 00:49
- 釣り 船外機セルモーターが回らない 3 2022/09/09 00:55
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三菱ミニカ、マニュアル車。エ...
-
プッシュスタート式エンジンス...
-
写真のカプラーのピンを抜く方...
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
エンジンスターター取付
-
キーレスエントリーとキーレス...
-
マニュアル車のリモートスターター
-
船外機のセルモーターについて
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
スティード400 燃料ポンプ...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
大至急です! ダイハツ タント ...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
エンジンから「チッチッチチチ...
-
駅で流れる「パンポーン」とい...
-
DR30スカイラインプラグから火...
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マーチk13のキー警告によるエン...
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
写真のカプラーのピンを抜く方...
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
-
エンジンスターターの取り外し...
-
IG線とST線について
-
エンジンが掛かりづらい
-
リモコンエンジンスターターの...
-
車のエンジンをかけたままロッ...
-
スペアーキーの差しこみ口
-
古いセレナ、セルモーターが回...
-
リモコンスターターの暗電流(待...
-
MTにエンジンスターターつけ...
-
スターターのJIS規格について
-
エンジンスターター取り付けに...
-
ムーブへのエンジンスターター...
-
MT車のエンジンスターター
-
suaoki ポータブル電源の スタ...
-
モバイルバッテリーの使用について
-
YUPITERU(ユピテル)の古いエ...
おすすめ情報
OBD2を用いてエラーを確認しましたが、エラーコードはありませんでした。