
見ていただいてありがとうございます。
似たような質問がたくさんあるのは周知で、毎日毎日調べてはなかなか解決方法が見つからず気が滅入る日々なので質問させていただきます。
現在インターンで海外在住の20代です。もともと過密スケジュールなどでストレスがたまると鼻周り中心にニキビが大量発生することがあり、そのたびに皮膚科へ行き塗り薬と飲み薬で改善していました。
しかし北米に住みはじめ、2ヶ月ほどで(おそらく)不規則な生活、交友関係や過密スケジュールのストレスで鼻周り、そして今度は眉間にまで大量にニキビが発生しました。海外にいるため皮膚科にはかかれず、もはや劇薬のようなベンゾイル10%のニキビ薬も試しましたが肌がとてつもなく乾燥し、おそろしくぼろぼろになり使用をやめました。もともとアトピーのために常備していたステロイドを顔に塗ることもありました。
その時点で、今まではなかったアゴ、おでこ全体、口周り、Uラインより内側の頬全体、、と顔面にきびだらけになり、人に会うのが怖くて寮の中で歩き回るときでさえびくびくしてしまいます。食生活も基本は野菜やフルーツをとるのですが肉類やファストフードなどを食べることもあります。睡眠は忙しさのせいもあり恐ろしく不規則で、朝方に寝る、寝ない、などが当たり前でした。寮生活のストレスも大きいと思います。
ちょうど1週間前から半月の長期休みに入り、共同生活やスケジュールのストレスから一時的ですが解放されるのを見越して、3週間前から、
・12時前には寝て、十分睡眠をとる
・ステロイドを塗るのをやめる
・洗顔は日本で使っていた無添加石鹸、その後セタフィル(皮膚科推奨の、ニベアより軽めですがニベアに似たテクスチャの保湿クリームです)のみでの保湿
・食生活は完璧ではないですが野菜やフルーツ中心
・水をたくさん飲む
・寝具を清潔に保つ
・化粧をしない(=クレンジングも使わない)
という生活を始めました。今までの生活に比べると何倍も健康的な生活をしていることは自明です。肌が乾燥することはなくなり、体の調子もよいのですがニキビだけが全くよくなりません。それどころか、おでこと内頬には小さいもの〜大きく膿んだニキビが毎日できては消え、アゴはしこりや痛みもなくなり良くなっているのですが角栓が目立ちます。とくにおでこは初めは眉間だけだったのがどんどん生え際の方に広がっていっています。前髪がおでこに触れることはありません。
これが好転反応なのか、数ヶ月続ければ治っていくのか、それともわたしには合わないスキンケアをしているのか、、
今までどんなに肌が荒れても一切荒れることがなかったおでこが一番ひどく、また治っている様子も一切ないのでこの先ずっとこのままではないかと不安で眠れなくなるときもあります。
何か似たような経験をされたことのある方、海外で突然の肌荒れを経験された方、アドバイスや体験談などを載せていただければと思います。
インターンをやめること、一時帰国は考えていません。帰国するまでの残り2年でどうしても元の肌に、せめて跡はあってもにきびのない肌に戻りたいです。
長々とすみません。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホルモンバランスか内臓(肝臓など)かと思います。
病院にどうしてもいけないのであれば
サプリと食生活しかないとおもうのです。
https://www.ssp.co.jp/hythiol/troublenavi/roughs …
それとお化粧とクレンジングを使わないのは正解だと思います。
セタフィルは乳液状ですか?
合っていると言えますか?
ご回答ありがとうございます!
食生活を健康的なものにしてからは便秘も改善してきているのですが、日本にいた際の一人暮らしと違って共同生活なので食べられるものやできることも限定されており、よくサイトに載っているような日本で言う健康的な食事や入浴なんてものが不可能な状態です。(例えば海のものや大豆製品なんてのは目に触れることすらないです)
サプリメントは貧血予防にヘム鉄のみ日本から送ってもらったものを飲んでいますが、ビタミン系なんかもよく調べて取り入れてみようと思います。
セタフィルはニベアのようなテクスチャのものです。ニベアほどは重くべたべたすることもなく、保湿は十分にできていると感じていますが、元々Tゾーンはどちらかというと脂性気味なので保湿のしすぎの可能性も考慮したいと思います。
ご親切にありがとうございます。本当に絶望的な状態なので励みになります。
No.9
- 回答日時:
油分が多いのでしょうか…?
ニキビは肌が脂ぎってたりするとなったりします。
(ベタつくとかありますか)
それだとロゼッタという洗顔料がおすすめです
私も中学の時、ニキビにクリーム塗ってましたが治りませんでした…
(皮膚科で聞いたのですが、ニキビは油分が多いとできるみたいらしいです)
皮膚科の薬がニキビには一番きくんですが,てに入らないとなると、
Amazon使えたら、ハトムギ化粧水というニキビ用の化粧水があるのでそれがおすすめです
あとニキビ専用のクリーム買ったほうがいいかとおもいます
あと、これはかなりの荒行事かもしれませんが、
ニキビの尖端が白くなってきたら,針で少し刺して白いのを抜いてみてください(赤ニキビの時は絶対だめです)
その後は化粧水で保湿!
ニキビは治るのが遅いので,
この方法だと早く治ります
(跡が残りやすいかもですが)
ニキビ跡とかがきになるようでしたらケシミンがいいです
No.7
- 回答日時:
クレイパックなどの角質除去をした後は、ローションパックやシートマスクなどでしっかり保湿してあげてください。
乾燥はニキビの大敵です。
クリームの油分は極力避けた方がいいです。
ご回答ありがとうございます!
現在クリームを手にひろげてやさしく顔にプレスするというのを何回も繰り返しており、気持ち悪化していっているような状態でした。油分のとりすぎはやはり駄目なのでしょうかね、、。
藁にも縋る思いですがめげずにいろいろと調べて試してみようと思います。
ありがあとうございました!
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
私もハワイにインターンシップで行った時、肌がめちゃくちゃ荒れました。
1番の原因は水で、肌も髪もボロボロでした。
周りも水が合わなくて肌荒れしてる人が結構いました。
よく泡だてた洗顔料でしっかり洗うのと、化粧水の前に拭き取り化粧水で肌を清潔にしてからスキンケアするといいですよ。
あと、週に1〜2回クレイパックなどで毛穴の汚れを取る。
洗顔後に油分だけを付けるのは良くないです。
軽めの化粧水をたっぷり付けてください。その後に、ミラセルオイルを付けるのがお勧めです。
敏感肌用のオイルで馴染むのが早くてべたつきません。
日焼け止めは塗ってますか?
紫外線は肌荒れとニキビの原因になるので、毎日付けて夜クレンジングしてください。
改善するのに時間はかかりますが、丁寧にお手入れしてあげてください。
ご回答ありがとうございます。硬水の影響はこちらにきてすぐ髪質の変化で実感しました、、。
何せニキビでぼこぼこの肌なのでパック類は避けていたのですが、挑戦してみます。ミラセルオイルは初めて聞きました!調べてみます。
相当ひどい状態なので数週間で結果がでるとは思っていない一方で、こんなに生活を良い方向に変えたのにひどくなるばかりで、辛すぎて眠れない日もあります、、。根気強く向き合ってみようと思います!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ビタミンB6、B2、C
それと、レバーなどもいいのですが
食べる機会が余りないと思いますので鳥皮とか
豆乳などもいいと思います。
http://www.skincare-univ.com/article/000172/
お仕事頑張ってくださいね。
ご回答ありがとうございます!
ちょうど、明日ビタミンB,Cのサプリを見に行こうと思っておりました。食事の融通が利かないことがこんなに仇になるとは思いませんでした、、今食べれるもので良さそうなものを選ぼうと思います。
とても励みになります!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア ニキビ及び肌荒れ全般の治療のために、皮膚科に行くべきか 3 2023/03/01 19:02
- カップル・彼氏・彼女 ニキビ肌の彼女は嫌でしょうか? 大人ニキビが治りません。 皮膚科には1年以上通っており、自分にできる 7 2022/08/22 11:16
- スキンケア・エイジングケア 肌荒れに悩んでいます。 中学三年生の15歳です。 中学三年生に上がってから急に肌荒れが酷くなりました 4 2022/10/18 15:04
- その他(病気・怪我・症状) 男28歳です。 ここ最近ニキビがひどくてとても困っています。 3ヶ月ほど前まではニキビなどほとんどで 4 2022/03/27 12:15
- スキンケア・エイジングケア 脂漏生皮膚炎について 私は、約2年程前から脂漏生皮膚炎で、鼻と鼻の脇が赤い状態です。皮膚科を何度か受 1 2022/06/11 12:14
- スキンケア・エイジングケア 容姿の清潔感(肌や髪)がほしいです。 私は、かなり綺麗好きで、身の回りの整理整頓はもちろん、身だしな 3 2022/07/03 19:55
- スキンケア・エイジングケア 夏休みの1か月で肌をきれいにしようとしている高校一年男子です。 現在、眉間に赤いニキビが一つあってそ 1 2022/07/22 09:13
- 薄毛・抜け毛 脂漏性皮膚炎について 1 2023/04/22 21:05
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- スキンケア・エイジングケア 大人ニキビ 1 2022/06/29 00:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
50代以降は気を付けたい!帯状疱疹の症状や予防接種について医師に聞いた
水ぼうそうにかかったことのある人なら、誰でも発病する可能性があるという帯状疱疹。「教えて!goo」には「帯状疱疹について」、「水疱瘡と帯状疱疹」、「帯状疱疹の初期の発疹のかずについて」など多数の質問が投...
-
子どもの水いぼ、感染の原因は?治療と予防策を含め、医師に聞いた!
子どもの水いぼに悩んでいる親御さんはいないだろうか。「3歳の子どもが、皮膚科で水いぼと診断されました」ということで、水いぼに関する悩みが「教えて!goo」にも多数投稿されている。そこで今回は水いぼがどんな...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
胸ニキビの直し方教えてください
-
辛ラーメンやブルダック麺など...
-
大学生です。今度、倉庫のバイ...
-
ニキビがある男性って恋愛対象...
-
この目の下にあるのはニキビで...
-
アロママッサージを受けたい!...
-
汚い画像失礼します。。 ほっぺ...
-
でこぼこになってしまったニキ...
-
肌が汚すぎて泣きそです。この...
-
お腹の毛やニキビについて質問...
-
思春期ニキビ、皆さんはどう直...
-
上の方が白ニキビ 下の方が赤ニ...
-
めんちょ
-
このブツブツなんですか、、、...
-
ニキビについてです。女性です...
-
ニキビについて
-
相談です。皮膚科に行っても、...
-
鼻にニキビ 中学生です。鼻にめ...
-
ポテトチップスとトルティーヤ...
おすすめ情報
たまに軽く角質掃除、後悔するとわかっている刺激を与えない、コットンを使って化粧水でしっかり保湿、劇薬のような乾燥させる薬をやめる、早寝早起き、食生活は限られた範囲でも気を遣う、腸を綺麗にするために乳酸菌を飲む、ビタミンBのサプリを飲む、青汁を飲む、メモ程度の日記や気持ちの整理など精神面にも気をつける。
いろいろと試しては結果悪化し続けて絶望的な状況でしたが、アドバイスを基に取り入れられそうなものは取り入れ、藁にも縋る思いで地道にケアを続けております。上に挙げたものはまだ始めたばかりで実験状態のものもありますが割と効果的だと思うものです。気持ちですが、とくに体内からのアプローチは少しずつでも確実に結果を出してくれているように思います。(続きます)
見た目は、大きく膿むニキビはもうできず、新しいものも1日で改善します、部分的な乾燥も改善されました。また仕事がはじまりお化粧とクレンジングをしていますが(よくないのは承知ですがすっぴんで人前はさすがにまだ...)ノリが全く違います。ここまでひどいとやはり内臓やホルモンに問題があるように思うので、初めにその点を指摘して頂いた方をBAとさせていただきます。長々と書いているのも、良い助言をたくさん頂けましたし、私自身が、私ほどひどい肌荒れに対して且つ結果まで知ることができた質問がほぼなく、情報探しに毎日何時間もかけては落ち込む日々を過ごしていたので、どうか今後同じような悩みの方の役に立ってほしいと思ったからです。あくまで病院に行けない環境での方法なので、まずは評判の良い病院にかかるのがよいかと思います。何にせよ同じように突然の大量ニキビに苦しむ方に読んでいただければ幸いです。諦めないで下さい。