プロが教えるわが家の防犯対策術!

留学するのが当たり前のこの時代において、留学しない、しなかった学生や社会人って詰んでますよね?

A 回答 (13件中1~10件)

「留学するのが当たり前」のソースは?


学生時代に少なくとも半数くらいは留学していないと当たり前とは言えないと思いますが…
    • good
    • 2

日本は良い国ですから、留学するのが当たり前ではありません。



発展途上国や、環境の良くない国ほど留学が多いです。

ワーキングホリデーは多いですけどね。
    • good
    • 2

そんな事ないでしょう。



留学にも、いろいろありますが、留学したからと言って成功するとは限りません。
語学留学しても、英会話を習得するどころではなく、泣いて帰って来る人もいます。

又,企業等で、海外の駐在員に派遣される人も、留学経験があるからではなく、仕事が出来るかどうかが、第一要件です。
留学すれば、拍が付いた時代は、とうの昔に終わっています。

インターネトで、海外のニュースや観光ガイド等を検索しても視野を広げられますので、留学以上の効果も望めるのではないですか。

又、勉強したければ、インターネットでディスタント・ラーニングで、大学や大学院の勉強も出来ますし。。。
    • good
    • 0

留学するのは当たり前じゃないです。


どこにその根拠があるのでしょうか。
    • good
    • 0

>留学するのが当たり前


まずこの前提が間違っています。
学生だけに限定すると、独立行政法人日本学生支援機構が実施している「協定等に基づく日本人学生留学状況調査」によると2016年(平成28年度)の日本人学生の留学数は96,641人となっています。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/1345 …
2016年、文部省が発表した学生の数は
大学生だけでも250万人ですよ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/002/002b/136 …

つまり留学する人は大学生の10%以下であり、どこから見ても当たり前とは申せません。
こういう質問にする時はまず自分で調べてソースをあきらかにしてからにしましょう。間違った前提で回答を求めても意味はありません。
    • good
    • 3

留学するのが当たり前と肯定するほうが、詰んでいます



一週間の海外旅行も留学と言う時代ですから、留学の定義を正しくしないといけませんね
    • good
    • 1

日本のFラン学生が海外の金儲け大学に留学してどない寸年。



日本人通学生の就職を世話する就職セミナーっちゅうのがボストンであって、日本人の留学生からマシなの探しに行かせたんだが、留学生のくせして英語ができひんのが多くてびっくりしたわ。
    • good
    • 0

いくら留学しても、英語が流暢に話せるようにはならない。


留学は全く時間の無駄。
どうせ、就職して海外出張が多ければ、何もしなくても自然と普通に英語が話せるようになる。
今時留学するのは、単なるバケーションにレジャーしているに過ぎない。
    • good
    • 0

目的あっての留学でしょう。

一般に単位を取り学校を卒業する事?
目的を達成していない留学(?)は単なる遊びといいます。
しない人は、十分留学の厳しさを知っている人でもあります。
    • good
    • 0

留学の定義次第ですね。

語学留学で数か月ちょろっと行く人は増えましたが
大学や大学院に進む人は少数派だと思います。
欧米有名大学や大学院を卒業した人が、相当な確率で人生に成功しているかはやや疑問。

数か月語学留学したくらいでは、行った先にかぶれる人はいるかも知れないですが
どの位人生にプラスになっているかは限りなく疑問です。

皆さん触れられている通り「留学」で何を勉強したかです。
自分が大学に留学中、遊んでいる(主に語学学校の短期)留学生を沢山見ているので、辛口見解です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!