プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在入社1年目で350万の車5年ローンで買いました
ほんとは中古車がよかったのですが親が新車の方が長持ちするから新車にしなさいとのことで新車を購入しました。月々50000+駐車場6000+ガソリン代など
給料は手取りで14万です
私と同じ境遇の人おられますか?
5年という間で周りの人は貯金をちゃんとしているのに自分だけできていない焦りを最近凄く実感してます。

A 回答 (6件)

>親が新車の方が長持ちするから新車にしなさい


 金は出さないのに口は出す、という悪いパターン。

 150万円くらいの新車で十分なのに350万円って何か中途半端。

>私と同じ境遇の人おられますか?
 ディーラーに就職した人が、いきなり高いクルマを買わされていましたね。

白ナンバーの車は「1円も稼げない」。
ただ、消費するだけの車。
事故らないように乗り続けることですな。
    • good
    • 0

別に貯金はしなくてもOKです。



日本人の場合、収入に対して車に使うお金が多いといわれています。

最初の入社1年目で高い車をわざわざローンで買ったわけですので、支払いなどをすると、5年間は
お金に余裕がないのかもしれません。

>ほんとは中古車がよかったのですが親が新車の方が長持ちするから新車にしなさいとのことで新車を購入しました。

中古車を買った場合、メンテナンスとか修理が必要になる傾向にあります。

例えば、18歳で大学1年生という時に自動車学校に通いますと、その後ローンで中古車を買ったりしてバイトして
働いて支払います。

そんな場合でも、ローンを抱えているわけですので、そんなにお金が余るということもないですし、車検とか保険
とかでいろいろお金も出ていきます。

支払いは大変なのですが、「そもそもなぜ大学生で車を買っちゃうのか?」という部分ですが、車を買わないと
学べないからです。

自動車運転免許を取得し、「1年間初心マークを貼り実践してください」という世界ですから、まず運転しない
ことには何も始まらない。

私の場合、自動車学校で鬼教官と恐れられている教官に出会い、その人が少しあたまのおかしな人にしか見えない
ので、運転が苦手というトラウマにでもなったかのようでした。

男性の場合、どこかの会社に入っても、仕事で車の運転はするでしょうから、たぶん一生運転する人生になる
と思うので、「運転が苦手で」と言ってられません。

女性に「今度テーマパークの○○に連れて行って」と言われたりした時に、「運転苦手で」とは言いにくいですし
それ以上の100km以上超えた長距離ばかりだったりします。

そうすると初心者マークを貼った1年間に走りこむという実践をいかに繰り返すしかないだろうなあ~という
考えに到達しますので、最初の1年間で5万kmくらい走ってしまいました。

大学1年生の時は、周りの学生が当たり前のように免許を取り、中古車を買ったりして、「オイル交換は自分で
DIY交換した」なんて言う人もいたりするので、「なるほど」と感じたりしました。

18歳という年齢では、最初は車の運転技術さえマスターすれば良いのかと考えたので、ひたすら実践していれば
良いという想定計算でした。

良く言うじゃないですか。「頭の中であれこれ考える時は、行動が追い付かない時なので、行動すれば考える
ことはなくなる」と。

高校生の時は、「バイクのメンテナンスは~」みたいにうんちくを語る人がいてそれを聞いて「なるほど」と思う。
大学生になると今度は「車のメンテナンスは~」「車の運転は~」とうんちく語る人がいるのでそれを聞く。

友達や、彼女を乗せるということは、いくら運転がうまくなったところで相手がぶつかってくれば終わりかも
しれませんので、「ほんとは軽自動車でも良いんだけどな~。もしも事故とかに遭ってその時に”やっぱり普通車
にしておけばよかった” とか後悔するかもしれないし、周りはみんな普通車だし、それに会社に入った時の営業車
も普通車だろうから大きさは普通車にしておくか」とどこか無理もする。

軽自動車やコンパクトカー買って、運転に慣れたとしても、会社に入った時に営業車が普通車サイズだと乗れない
とかでまた問題が出る。

そんな感じで、18歳の目になる時には、とにかく考えることとかが増えてしまい大変で、先行きを見通すことも
必要になります。

そういった感じですので、最初はわけのわからない世界なのでしんどさを感じる。

幼稚園生くらいの頃に自転車の乗り方を教えてくれる先生が「自分ができるようになったと思えばそこで終わり。
自分ができるようになったらそれは学びのスタート」と言っていたと思います。

重要なのは方向性で的をとらえていることくらいです。

親が新車買っておいた方が長く乗れるというのは、理論上はその通りです。

例えば中古車を買い、どこか壊れたりしてそれを修理していきながら、ほかにも覚えることがたくさんある
ので、負荷がかかるのでしんどさが違ってきます。

新車買えば、10年ぐらいはノントラブルですので、心理的な負担は減ります。

ローンが5年であれば、その後は少し楽ちんになります。維持費もそれなりにかかりますが、ローン5万円
に比べると心理的にはマシです。

後はその新車のコンディションを保つということで、お金が貯まります。

■参考資料:新車で買った車に乗り続けると、ほんとに2,000万円くらい得するのか
https://matome.naver.jp/odai/2142811583097931001

一般的な話として、社会人になった大人、「お金がない」という口癖みたいに言う人がいたりしますが、
その多くは、車に無駄なお金を支払い続けていることが原因だったりしています。
    • good
    • 0

>5年という間で周りの人は貯金をちゃんとしているのに



気にするな!

貯金する周りの人は、そんな高い車に乗って無いから優越感を味わって下さい。


お金の使い方は人それぞれですからね。
    • good
    • 1

そんなことをするのはよっぽどの車好きですよ。


ま、買っちゃったもんはしょうがないですし、人生棒に振るほどの額ではないので、いい勉強になったと思いましょう。
それよりもせっかく新車を買ったなら、新車を楽しんだ方がいいですよ。俺の新車は最高だぜー!ってね。
    • good
    • 0

現在入社1年目で手取りで14万で350万の車5年ローンで買いました。


>そんな人は極わずかでしょう、その半分の金額の車を新車で買うか中古車です。

親が新車の方が長持ちするから新車にしなさい
>長持ちするけども普通車でいいのは高価ですね。
ローンにするよりもキャッシュがいいですから。

5年という間で周りの人は貯金をちゃんとしているのに自分だけできていない焦りを最近凄く実感してます
>それなら、預金してください。
    • good
    • 0

そりゃ新車のほうがよいでしょうけど、何も350万円のクルマを買わなくても良かったんじゃないかな?それおそらく維持費だけで年額40万円近くかかるんじゃない?


自宅住みなら家賃が不要だからまだ良いとは思うけど、外で独り暮らしだったら経済破綻しそうですね。かくなる上はあまり車に乗らなければ少なくともガス代は浮くけど、乗らなさ過ぎもクルマにとってはあまりよいことではない。
貯金は、入社一年目でも賞与らしきものは多少は貰えるでしょうから、それを貯金に回すとかでしょうね。あとは残業代を貯金に回す。やりようによっては貯金出来ますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!