dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基礎問題精講を使っていて、失敗した人いますか?
数学の基礎問題精講で失敗した人のお話しを聞きたいです。
どのようなとこがダメなのか、どこに落ちたかなどいろいろ書いてくださると嬉しいです。
march志望です。

A 回答 (1件)

具体例は知りませんが、普通に考えて、いくらでも居ると思いますよ。


基礎問題精講、から考えてますが、しかし、「それはあなたに手が出せる教材なんですか?」ということがまずあるのです。
あなたがそうだとは言いません、例えばの話、中学数学から全くできません、実は小学校の算数も解りません、という人なら、まず無理ですよね。
そんなに酷くは無い、中学数学はどうにかした、けれど、高校数学はさっぱり解りません、という人も、これも無理だと思います。
基礎問題精講は、ちっとも基礎教材では無い、ということも考慮しなければなりません。
解答解説も、基礎と名がつく割には初手の解説を端折りすぎている物も散見されるようですし。
勿論それでもあなたなら大丈夫という可能性もあります。そこは判らない。
まぁまずは、現状学力や学習進度に対して、基礎問題精講は適切なのか、です。
で、やっていける、とすれば、さっさとやってしまって、さて過去問を見てどうなのか、です。
レベルが足りないなら、標問なり1対1なり。
という辺りで、やってみたが(自分の場合は)到達点が志望校より低かった、そして、次の教材は間に合わなかった、ということもあるでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています