アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気の勉強をしております・
過去の質問に似たものがあったのと、自分なりに調べたりもしましたがいま一つ疑問が残るので教えてください。
単相が一つの周波で三相が3つの周波が120度ごとのズレを意味してるまでは判りました。

(1)その、単相と三相は個別に電力会社から送られているのでしょうか?それとも建物内の変電設備で分かれるものなのでしょうか?
どうも、電力会社から建物までに送られる単相と三相の経路が理解できないので教えてください。

A 回答 (2件)

電柱、または屋内受電設備までは3相です。

工場などでは三相のまま受電し、そこの設備で利用する電圧に変更して配電します。ご承知と思いますが、各相での負荷は均等を心掛ける必要があります。
一般家庭用は電柱上のトランスで単相200Vに変換・降圧して供給されます。
と言う事で、通常の送電は三相交流で行われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/11 10:36

>単相と三相は個別に電力会社から送られているの…



電力会社の送電線はすべて三相で、需要家の直前で、三相と単相に分けられます。単相だけを延々と送電することは、原則としてありません。

>建物内の変電設備で分かれるものなの…

大口需要家はそのとおりです。
契約電力が 50kW以上は高圧受電、特別高圧受電となり、需要家が自らの構内に変電設備を設けます。

>電力会社から建物までに送られる単相と三相の経路…

50kW未満の小口需要家向けには、近くの電柱まで三相高圧で配電され、柱上の変圧器で低圧に落とされます。
単相需要家と三相需要家が混在する地域の柱上変圧器は、異容量 V結線が多く、2次側で三相と単相を同時に取り出します。
三相需要家が多い地域では柱上に三相変圧器と単相変圧器を別々に、単相需要家のみの地域では単相変圧器だけを設置します。

>単相が一つの周波で三相が3つの周波が120度ごとのズレ…

そうですね。三相は単相を三つ重ね合わせたものですから、単相負荷を利用するには、そのうちの一つだけ取り出せばよいのです。
ということで、三相の 3本線のうちどれか 2本の間に単相変圧器をつなげば、低圧の単相が取り出せます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。昨日1日ふっきれない悩みが解決しました。

お礼日時:2004/10/11 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!