アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生の息子が学校で4回小銭を盗まれています。担任に話したら物凄いむきになって来て、
盗んだ子が名乗り出ないで封筒にお金入れて返すようにして謝罪なしにしようとしてます。
学年主任と話してもらちがあかないし、校長に電話しても出してくれません。担任に言われた事が許せなくて、高校の教育委員会に話そうかと思います。
教育委員会の何科に話せばいいんですか?

A 回答 (5件)

お金を盗む方がもっとも悪いが、貴重品は、自己管理。


貴重品は、身に離さないように持つように指導なりしてください。
体育の時間などで、どうしても管理出来ないなら、学校と相談して下さい。

学校側の立場としては、
お金が返ってきて、有耶無耶にしたいってことでしょう。
また、有耶無耶にした方がお金が返ってくる可能性もあると思っているのでしょう。
犯人を捕まえると、学校としては、何らかの処分をしなければならないってこともあるのでしょう。
あと、学校内部に犯人がいるとは思いたくないって心情もあるのでしょう。

教育委員会に相談するのもよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございましたけど

お礼日時:2018/03/21 00:02

> 4回小銭を盗まれています


甚だ失礼ですが・・・
一度盗まれたのであれば、自己管理も必要です。
    • good
    • 2

息子さんは、高校の何年生なのでしょうか。


3年生はすでに卒業式を終えていると思いますので、1年生か2年生ですね。
 仮に2年生だとすれば、あと1年で卒業です。
3年生に進級の際、クラス替えは無いのでしょうか。
もしある場合は、小銭を盗んでいて犯人の生徒と、クラスが離れるかも知れません。
私が高校生だった頃の経験からすれば、大変不本意な回答で申し訳ありませんが、「高校生では、小銭を盗まれるくらいは当たり前」と考えるしかありません。
私も、高校時代は、定期券を盗まれたり、小銭を盗まれたり、ちょっとお金貸してと言われて、貸したら返してもらえなかったりと、何度ひどい目に遭わされたかわかりません。
学校に言うと、それを逆恨みされて、ますますひどくなるだけです。
学校の先生というのは、自己保身ばかり考えていて、こうした問題の際には、何の役にも立ちません。
教育委員会も、いじめが原因で自殺した生徒の件の例からわかるように、これも自己保身ばかり考え、生徒たちが抱える様々な問題に対しては、非力です。
子供同士、特に高校生同士の人間関係というのは、大人以上に陰湿で、ドロドロしたものです。
息子さんには、今は辛いでしょうが、卒業するまでの我慢と、言い聞かせるしか無いと思います。
以上、お力になれない回答で申し訳ありませんが、あくまで私の高校時代の経験に基づいたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
4月から2年生になります。

お礼日時:2018/03/19 14:14

一回でも盗難にあえばそれなりに対応しておくことを


教えるほうが先じゃないかな。
    • good
    • 3

実際に行った方がいいですよ。

その方が話が早いです。教育委員会の対応の早さにスッキリとすると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼

お礼日時:2018/03/19 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!